みんなのシネマレビュー
movie海馬さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 1568
性別 女性
自己紹介 観た証として本格的にこちらに書き列ねる事にしました。
観た後は勿論、過去の作品も時間がある時に
思い出し思い出し挙げていこうと思っています。

観たばかりで書く物は長めに、
思い出して書く物は淡白になってしまうでしょうが、
宜しくお願いします。

ジャンルはなんでも。雑食です。洋邦ジャンル新旧問わず。
但し以下を除く。

・勝手な想像で書いた脚本を"実話"だとする映画。(ヒント得たはOK)
・グロに命懸けの悪趣味"血みどろ"スプラッター。
・"弾数や弾飛距離関係無し"のファンタジー寄りバイオレンス。
・ヤクザやヤンキーのチーム利権闘争もの。(一匹狼系は大好き)


【嫌いな言葉】大どんでん返し(←何気に凄いネタバレフレーズだから)

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : スペイン 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  シンクロナイズドモンスター 世にも奇妙な物語 米国劇場版、な感じでした。 なかなか楽しめましたよ。 アン・ハサウェイはなぜ出演承諾したのかは謎。 あまり有名じゃない女優さんでやったらもっと面白かったかも。 あ、でも予算が出ないか。[CS・衛星(字幕)] 6点(2021-09-19 21:47:04)《改行有》

2.  ジェイソン・ボーン うーーーん、、、期待しちゃったな。シリーズが好きだったから。これだったら3部作で打ち止めしておいて欲しかった。けど、ハリウッド的には金になるんだろうな、スピンオフ映画やら今度はスピンオフ連ドラまで決定したみたいだし。 映画的には楽しめましたけれど、期待してしまった分、 鑑賞後は残念感でした。 はい、何事も期待してはいけない。知ってるけど期待しちゃうのが人間。 だからまたやったら観るよ![CS・衛星(吹替)] 6点(2018-08-18 15:22:32)《改行有》

3.  ●REC/レック(2007) 《ネタバレ》 情熱の国の映画だからか、とにかく大声でよく喋る(笑)。なかなか面白かった。結局の謎は解けないままだが、こちらの評価を観る限り敢えて続編は観ないでおこう。[CS・衛星(字幕)] 6点(2016-04-21 15:21:05)

4.  MAMA(2013) 《ネタバレ》 怖いの苦手なのに夕方独りで部屋で見出してしまったので、怖くなりそうな所で止めては携帯ゲームしたりして気を紛らわしながらの鑑賞。でも他の方が書いてらっしゃるとおり、前半2/3が怖くて残りの1/3は怖いというよりファンタジーな感じでした。ヴィクトリア役が3歳の子も五年後の8歳の子も上手。しかし実父も大叔母も博士も消えてなくなったのかな、、、遺体が見つかったら厄介よね。[CS・衛星(字幕)] 7点(2015-03-26 18:45:10)(笑:1票)

5.  ザ・チャイルド(1976) 映画の出来がどうとかではなく、シシー版の『キャリー』同様に私の幼少期にトラウマを与えた名誉としての満点です。『キャリー』同様に怖くてもう観られないので再評価も出来ません。あのラスト、どんだけ怖かったか!当時バリバリの子供だった私は、奴らが日本に来たらどうしようか、どう親と祖父を守ろうか真剣に考え過ぎて、その夜は不眠でしたわ。[地上波(吹替)] 10点(2014-11-13 15:26:26)

6.  しわ 《ネタバレ》 もともとアルツハイマーの物語に弱いんです。自分が物凄く忘れっぽい(特に最近の事)からでしょうか、恐怖そのものです。しかしこのアニメには何だか少しホンワカさせられました。せつなくツライけれど、、、。[地上波(邦画)] 8点(2014-11-05 16:43:12)

7.  黄金の七人 犯罪者にワクワクしてしまう怪盗系ですね。なるほど、ルパンか。ほうほう、オーシャンズね。確かにそんな雰囲気有りました。時代の雰囲気も良くてファッションも可愛いし、テンポも良かったし尺も長すぎずイイ感じでした。が、今見るには単調で私はあんまり集中出来なかった。でも嫌いでは無いし見られて良かったですよ。[CS・衛星(字幕)] 5点(2014-08-05 15:18:18)

8.  汚れなき悪戯 《ネタバレ》 幼い頃にテレビで見た時には、動く彫像にビビりつつラストには感動に近い衝撃に包まれた記憶があったのだが、薄汚れた大人になって久々に鑑賞したらポカーンでした。いや、でもそれは素敵な主題歌もあらすじを知っていて、オチも知っていたのに、自分が薄汚れてしまったからなのかも。きっとそうだろう。[CS・衛星(字幕)] 6点(2014-05-07 21:32:44)

9.  瞳の奥の秘密 当時に劇場にて鑑賞。ラストには「ん・・・?・・・おっ!!よっしゃーーー!!」って感想だった。このエンディングには賛否両論だろうなぁ。不出来な特殊メイク意外はなかなか良作で重厚な作品。[映画館(字幕)] 8点(2013-12-23 21:43:28)

10.  ルイーサ もともと薄幸な主人公に更に巻き起こる様々な出会いや出来事。人生を諦めそうになりながらも彼女が選ぶ生き方。もっと頑張れよって感じる人もいるだろうけど、途中からは楽しんでやってる彼女に私は勇気をもらいました。人間開き直ればどうやったって生きていけるんだね。真面目が通じなくなったら私も開きなろうっと。[CS・衛星(字幕)] 7点(2013-03-24 04:46:36)

11.  ボーン・アルティメイタム めちゃ好みのアクション映画です。何度も観たくなる。3部作には珍しくご覧頂くなら全部通して観て頂きたい作品。自分の中では1本なので3本とも同じレビューにさせて頂きます。これを観てマット・デイモンを改めて見直してしまった。彼って演技スペック高いんですね。[DVD(字幕)] 8点(2012-09-24 01:43:24)

12.  パンズ・ラビリンス 劇場に一人で観に行って完全にノックアウトされた作品でした。少女の前に突如現れたあの世界は、果たして"世にも奇妙な世界"だったのか・・・はたまた"現実逃避による幻覚"だったのか・・・。受け取り方によって批評も変わるだろうな。私にとってはハッピーエンドでした。[映画館(字幕)] 10点(2012-09-09 00:58:13)

13.  理想の女 私も前半の退屈な情事風味な所で、観切ってしまいそうになりながらも、吹替に助けられながら観て行ったら・・・おおぅ!ヘレン・ハント!あんたって人は!って映画だった。最後まで観て良かった。ただスカヨハが、あんなエロい体のくせに貞淑って設定が反則。タピィ、素敵。[地上波(吹替)] 6点(2012-09-03 23:31:07)

全部

Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS