|
プロフィール |
コメント数 |
230 |
性別 |
女性 |
自己紹介 |
点数については☆10点:私にとっての神レベル ☆9点:天使ガブリエル級?(笑)もう少しで神レベルでも神じゃないみたいな ☆8点:いい映画だ~!見てよかったよ!人間レベルで最高級 ☆7点:良かった。オススメできる。 ☆6点:ん、あ?まぁまぁ良かったよ。 ☆5点:好みがあるからねぇ・・総力オススメとは言えないかなぁ。いい部分もあるよ。 ☆4点:なんか・・良さが理解できなかった。 ☆3点:がっかりしたんだが・・。 ☆2点:唖然としたんだわ・・。 ☆1点:将来のためにも、あってはないらいことがおこりました。許せん・・・。 って感じでつけてます。 |
|
1. カティンの森
《ネタバレ》 最初の避難民が橋の中央で、両方から来た群衆が混ざり合い
「こっから先はソ連がいる!逃げてきたんだ!」「俺たちはナチから逃げてきたんだ!」と混乱するシーンに改めて「ポーランドの悲劇」を実感させられた。
両方から挟み撃ちにされ動物のように追い立てられる。この恐ろしさ。
最期の20分は呆然と見る感じでしたが、歴史的にも意義のある映画です。
ポーランド大統領の追悼集会への出席を強行し専用機が墜落。
ポーランド大統領夫妻を含めたポーランド政府の主要閣僚が亡くなられました。
この映画を観ると、大統領が悪天候でも出席を強行しようとした背景も理解できます。
しかし、60年以上経っても、ポーランドという国に「カティンの森」が亡霊のように悲劇をもたらしている。
さらに大統領を含めた被害者の国葬はアイスランド噴火の影響で、国賓がほとんど列席できない寂しいものだったという・・。
この国の歴史、運命・・。[DVD(字幕)] 8点(2010-05-08 01:16:27)《改行有》
|