|
プロフィール |
コメント数 |
646 |
性別 |
男性 |
年齢 |
63歳 |
自己紹介 |
SF・ホラー映画が主に専門です。 インターステラーは私が生きている間にちゃんとした感想を投稿します。 2022年3月31日で会社を定年退職しセカンドライフが始まりました。劇場通いは年に100本を目指したいと思います。
2025年。退職してもうじき3年。だんだん劇場よりサブスク視聴の割合が高くなってるような気がする。劇場は年に50本でもきつそう。。。 |
|
1. イノセンツ
《ネタバレ》 北欧版童夢と言う触れ込みだったが、見た率直な感想は「まるっきり童夢じゃん」だった。
特にクライマックスが全く同じなのは致命的と言って良い。これはインスパイアではなくパクリだ。
帰って久々に童夢を引っ張り出して読んだが、やはりオリジナルはモノが違うと痛感した。
何でここまでつまらない物になったのかを分析しようかと思ったが詮無いことなのでやめます。
振り返るより次に進んだ方が良い。[映画館(字幕)] 4点(2023-08-01 15:52:04)《改行有》
2. トロール・ハンター
《ネタバレ》 ブレアウィッチばりのモニュメンタリー映画だが、意外に見れました。トロールの生態が詳しく語られててモンスターと言うよりも希少生物っぽくて何かいいですね、これは。ところで狂犬病って発症したらもう助からないんじゃないの?[CS・衛星(字幕)] 6点(2014-04-05 19:53:57)
|