|
プロフィール |
コメント数 |
410 |
性別 |
男性 |
年齢 |
39歳 |
自己紹介 |
400レビュー達成! もうそろそろ「趣味は映画観賞です」って自己紹介していいよな? |
|
1. ボーン・アイデンティティー
《ネタバレ》 目を覚ましたら記憶がなくなってて?私物を引き取ったら偽造パスポートと拳銃が入ってて?地元警察に執拗に付きまとわれて?やっとの思いで自宅らしきところに帰ってきたら刺客と殴り合う羽目になって?こんなんストレスで血を吐くわ。俺普通のサラリーマンでほんとよかった。[インターネット(吹替)] 7点(2025-02-01 23:19:08)
2. 007/カジノ・ロワイヤル(2006)
《ネタバレ》 「カジノ・ロワイヤル」なんて看板ぶら下げてる割にはカジノ要素が…物足りないです…。特に盛り上がることもなくあっさり決着ついてた様な印象。もっと「深夜特急」の大小のシーン読んだときみたいな高揚感を期待してたのに…。初対面のヴェスパーとお互いの過去を探り合うシーンのほうが知的、心理戦的面白さって点では上でした。私にとってこの映画のベストシーンはあの場面。
007シリーズを真面目に観たのは今作が初めてだったんですが、イメージと違って笑えるシーンがなかなか多かったですね。特に序盤のカジノで「車どけとけ!」って言われた腹いせに雑な駐車をするところと、「○○タマが痒いんだよ!もっと右を掻いてくれ!」 ゴンッ 「AHHHHHHHHHI!!」のシーン、そして「財務省が貸した金返せって言ってきてるぞ」「…やっぱり返せって言ってきました?(どシリアスな表情のアップ&どシリアスなBGM)」この3つはややウケでした。
ダニエル・クレイグという俳優を観たのも今回が初。印象は…なんかロシアンマフィアっぽい。トム・クルーズやシュワちゃんみたいに、流れ弾が勝手にそれていって自分には絶対に当たらない、アクションスター必携のあの特殊スキルは持ってなさそう。あと走るフォームが面白れぇ。ついでに胸筋から上はムッキムキなのに腹回りは結構だらしなくてプロレスラーみたい。[DVD(字幕)] 6点(2018-07-25 14:12:54)《改行有》
|