みんなのシネマレビュー
あきぴー@武蔵国さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 1657
性別
自己紹介 日々お気楽に過ごしているシビルエンジニアです。
映画のジャンルは好き嫌いありません。(ただし、SFは好きですが、ニセ科学は嫌いです)

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : イギリス 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  アナイアレイション -全滅領域- ナタリー・ポートマン主演が勿体無いと思う。 SFだから謎があっても良いのだが、謎が全く解けた気がしない。 2回見れば分かるのかも?[DVD(字幕)] 4点(2019-08-17 23:41:37)《改行有》

2.  アサシン クリード ゲームはやったこともないし、全く知らない。 そんな私が見ても面白いはずがない・・・ スタイリッシュなアクションだが、ストーリー展開は荒唐無稽で「はぁ?」って感じです。[DVD(字幕)] 4点(2017-10-25 23:07:21)《改行有》

3.  アウトバーン タイトルは、カーアクションぽっいけど、実態は工夫もないクライムサスペンスです。多分、内容は明日にでも忘れるかも・・・[DVD(字幕)] 4点(2017-03-05 21:33:53)

4.  悪の法則 年度末に一度観始めたのだが途中で寝てしまった。今度は寝ないように吹き替え版で見たが、やっぱりパッとしない映画だった。 そんなパッとしない映画ですが、コミカルな役が多いキャメロン・ディアスが悪女役を演じており、意外にハマっていた。[DVD(吹替)] 5点(2016-06-12 22:54:34)《改行有》

5.  アリス・クリードの失踪 登場人物たった3人の超低予算映画としては、かなり頑張ったと思う。ただし、ありがちな展開だとは思うがね。新鋭監督なのだから、もう少し冒険してもよかったと思う。 まぁ、撃った薬莢の処理に困って、飲み込むところは新鮮だね。それと、オープニングから無言のまま誘拐し、監禁するまでは非常に緊迫感があってよかった。ただし、それがエンディングまで続かなかったのは残念だ。[DVD(字幕)] 6点(2013-01-05 01:45:54)《改行有》

6.  アンノウン(2011) 《ネタバレ》 『ボーン・アイデンティティー』のパクリだと言われれば、否定できないだろうね。 ただ、主人公が大事なカバンを忘れるなど、間抜け度合いでは似ても似つかない。 それと、繰り返し繰り返し体に覚え込ませているはずの戦闘技術を都合良く忘れているところとかもね。 こういった所は評価できる(笑)[DVD(字幕)] 4点(2011-10-18 22:36:40)《改行有》

7.  アバター(2009) この映画は映画館で見るべき映画だね。(DVDで見ておいてなんだけど・・・) ストーリーはダンス・ウイズ・ウルブスに似ているし、どこかで見かけたマシーンもあったりしたが、映像そのものを楽しむことができる。 キリスト教文化圏出身のジェームズ・キャメロンがエイワというアニミズム的な表現をしているところが不思議だなぁ。[DVD(字幕)] 7点(2011-08-16 13:05:58)《改行有》

8.  アポロ13 いつの時代もテクノロジーは人によって支えてられている事を再認識させられた。 NASAの「輝かしい失敗」に敬意を表して・・・[DVD(字幕)] 8点(2006-07-10 00:01:27)《改行有》

9.  アンダーワールド(2003) ヴァンパイアVS狼男という面白い題材ですが、クールで格好いいK.ベッキンセール以外、観るべき所なし。[インターネット(字幕)] 5点(2006-05-30 00:02:51)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS