みんなのシネマレビュー
かけさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 47
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : イギリス 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  サンダーバード(2004) 《ネタバレ》 おいおい、と突っ込み入れながらも楽しめたのは、やはりサンダーバードが好きだからなんだろうな、と思いました。 それにしても、途中からスパイキッズを見てるような錯覚に陥ったのは私だけ? 1号、2号の乗り込みのシーンがないのには、とってもガッカリ。サンダーバード好きな人は皆あの出動の乗り込みシーンにたまらない魅力を感じていたと思ってたのに。もっとも乗り込む方の人たちの出演シーンそのものがあまりにも少ないので唖然でしたが。 でも、DVD借りて損したかと言えば、借りてよかった、と思いました。やはりサンダーバードが好きだからなんでしょうね。7点(2004-12-12 21:14:26)《改行有》

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS