みんなのシネマレビュー
あろえりーなさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 4675
性別 男性
年齢 41歳

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : イギリス 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
21222324
投稿日付順1234567891011121314151617181920
21222324
変更日付順1234567891011121314151617181920
21222324

301.  レ・ミゼラブル(1998) うーむ、可もなく不可もなくといったところ。DELさんやSozeさんと同じく、やりラストが印象的でした。川に沈む、鳩が飛ぶ、、、。6点(2002-10-06 23:34:13)

302.  リトル・ダンサー すまない、、、、全然感動しなかった、、、、なんか軽ーいよね、、これ。ダンスの試験シーンは、見てるこっちもどきどきしたな、、、。最初は反対してた父さんが、受かったー!と喜ぶところはよかったな、、。6点(2002-10-02 22:38:20)

303.  シェルタリング・スカイ ぼかしの多い映画です。(笑)とにかくひたすら悲痛です。正直いって何が言いたいのかよくわかりませんでしたが、砂漠の昼と夜の対比は印象に残りました。6点(2002-09-06 10:32:36)

304.  ステート・オブ・グレース 最後の、バグパイプ、銃撃戦は一見の価値あり。6点(2002-08-25 18:08:28)

305.  テス 美しい映像だねぇ。はい、いちご、アーン。6点(2002-07-29 11:46:42)

306.  スターリン主義の死 すごーい。なんかすごーい。顔割ったらなんかでてきたー。うわー。首つっちゃったー。うわー。6点(2002-07-27 00:45:05)

307.  イグジステンズ うぁー、いやだ、、、、なんかこっちの体が病んでくる感じだよ、、、てことはつまり成功?この話の題材は好きなんだけど、全部ゲームでしたってラストは予想がついてしまった。でもほんと、あんなゲームはプレイしても楽しくありませぬ、、、。6点(2002-07-16 13:51:31)

308.  秘密の花園(1993) 子供達3人の演技は少々浅はかだが、まぁしょうがない。大目にみよう。華が咲き誇る花園はとてもきれいだった。花園ってなんか憧れる。話自体はたいしてどうも思わなかったが、ま、コリン坊やは立ててよかったね、そんなところですか。6点(2002-05-06 23:52:44)

309.  007/オクトパシー 最初の追っかけてくるミサイルなんてなかなかいいんじゃないの。6点(2002-04-18 17:56:49)

310.  レジェンド/光と闇の伝説 とにかく映像美につきる。森のシーンや、水の中のシーンは美しかった。しかし、話がイマイチ。仏つくって魂入れず的な感じがする。それにしてもあのユニコーン、「ブレードランナー」にでてきたのと一緒かな?妖精の衣装がきわどかったので、もっと見たかった。(笑)6点(2002-03-08 12:32:36)

311.  オリエント急行殺人事件(1974) 《ネタバレ》 最初の新聞の記事の出し方がよかった。誰が犯人かと考えたら、、、、お前ら全部かい!そりゃわかんねぇよ、、、、ショーン・コネリーがちょい役でしたねぇ。6点(2002-03-05 17:10:41)

312.  ティコ・ムーン 混然一体となった文化、人種、建物、レトロな月面都市。映像はよかった。話がかなり世界をつくりすぎで飲み込むのがたいへんだが、とにかくそのアートな映像は観ているこっちにインスピレーションを与える。もう少し予算があればもっとすばらしい映像がつくれたと思うが。アート系映画が好きな人にお勧め。6点(2002-02-03 20:58:27)

313.  007/消されたライセンス テンポが早く、わかりやすい見せ方になっていると思う。なぜか途中で忍者がでてきたよね?印象に残ったシーンは、タンクローリー車を傾けて、ミサイルが下を通って後ろのタンクローリーにあたるシーン。よかったと思うよ。若いベニチオ・デル・トロもでてたね。粉砕されちゃったけど。6点(2002-01-10 23:18:50)

314.  エンゼル・ハート ミッキーロークってかっこいいなぁ、って思いました。デニーロが、もじゃもじゃおひげをはやしただけでなんか別人のように見えますねぇ。映像がきれいに仕上がってると思います。独特な表現方法もありますしね。ただ話がなぁ、、、「セブン」ぽいよね。あの終わり方も、え?終わったの?て感じでしたし。6点(2002-01-04 23:50:39)

315.  ダンサー・イン・ザ・ダーク こういった形式の映画は賛否両論になるのは当然だと思う。いろいろな意味において革命的ではあります。この監督は、死刑制度に反対しているみたいです。そういったメッセージがこの作品に表されているんでしょう。主人公が死んでしまうので、観た人は唐突な気分になるのは間違いないと思います。そういう編集にもなってるし。後は余韻でしょう。ただ、この映画が観た人万人に尾を引く映画であることは間違いないと思います。よくも悪くもそれ自体は力だと思います。6点(2001-10-27 23:31:42)

316.  フレンチ・キス なかなかキュートな映画でした。メグ・ライアンて何かいいですねぇ、あの笑顔が。6点(2001-10-18 22:53:22)

317.  フォーリング・ダウン あのうまそうな写真を見ろ。このペラペラの代物はなんだ?6点(2001-08-15 05:43:32)

318.  007/ゴールデンアイ 僕も初めて見た007シリーズ。これを見てわかったのは、ボンドは超人だということ。6点(2001-08-07 01:52:13)

319.  フィフス・エレメント 単純に空飛ぶ車シーンはなかなか見てて面白いし、アクションシーンもそれなりによくできてると思う。勿論、話に疑問はあるけど、レオンがヒットしたからこういう好き勝手に作る映画を撮れたんだとも思う。6点(2001-07-19 09:47:17)

320.  リトル・ブッダ 無常の映画6点(2001-07-09 13:46:40)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS