みんなのシネマレビュー
センブリーヌさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 1066
性別
自己紹介 昔見て記憶のあいまいな映画、TV放映などでカットされた版を見たときは、レビューしません。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : イギリス 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234567
投稿日付順1234567
変更日付順1234567

41.  007は二度死ぬ いやー、面白かった。古き良き日本文化に触れることができますな。2000GTなら東京から神戸まで来るまで2時間くらいみたいだ。あとでパロディにされる悪役のテンプレートもいっぱいあった。秘密基地の中を移動するモノレールとか、猫を抱く悪の総帥とか。原典とはこういう映画のことを言うのだろう。[インターネット(字幕)] 7点(2021-10-05 15:21:10)

42.  007/サンダーボール作戦 女の人、何人でてきたかな。顔が似てて区別がつかなくて、会話を聞いてなんとなく「あーあいつかな」って感じで見てた。[インターネット(字幕)] 6点(2021-09-30 05:29:22)

43.  007/ゴールドフィンガー 3作目にして、だいぶ 007のフォーマットが出来上がってきてる感じ。戦闘シーンはしょっぱいね、前衛芸術で模式的に撃ち合いを表現してんのかってくらいに淡白。子供の頃、ハロルド坂田がめっちゃ怖かったの思い出した。[インターネット(字幕)] 6点(2021-09-25 12:18:07)

44.  007/ロシアより愛をこめて ドクター・ノオよりもおもしろかったど、やっぱり演出はいまいちだなー。こんなにサスペンスフルなストーリーなのに、ハラハラドキドキしなかった。ヒッチコック先生に監督してもらったら、見応えたっぷりのスパイものになったのかな。[インターネット(字幕)] 6点(2021-09-20 03:24:46)

45.  007/ドクター・ノオ これは、しょっぱい。演出も編集もイマイチ。[インターネット(字幕)] 5点(2021-09-19 11:09:09)

46.  Vフォー・ヴェンデッタ ジョン・ハート演じるサトラー様がスキャットマン・ジョンにしか見えなくて、いつ「ピーパッパッパラッパ」って言い出すのかとドキドキした。それはさておき、セリフは冗長で無駄に難解だし、予定調和的なラストへなんとなく進んでいく抑揚のないストーリーがまったくもっていまいち。やっぱスキャットマン・ジョンに活躍してほしかったな。[インターネット(字幕)] 5点(2021-05-29 06:35:17)

47.  シャイニング(1980) むかーしVHSで長尺版を見て、今回プライムで短縮版を鑑賞。VHS版を見た時は何が面白いのかわかんなかったけど、見てるこっちが小僧だっただけだね。40歳を過ぎた今、プライム版を見直してみたら、あっという間にひきこまれてしまった。こんなに面白いかったかね。いろんな映画を見て、経験値がたまった状態で見ると良さがわかるのかな、あと、普段から顔が怖いことこの上ないジャック・ニコルソンだから成功したのだろう。映画好きのおっさん達は皆見るべし。[インターネット(字幕)] 7点(2021-05-05 03:51:41)(良:1票)

48.  ハンターキラー 潜航せよ えーなにこれ。ここでの評価高いし潜水艦映画に失敗は少ないし、期待して損したよ。いろんなところがツッコミどころ満載で、あまりにも現実感がなさすぎる。お子ちゃま向けアメリカ万歳って感じ。[インターネット(字幕)] 4点(2021-04-22 13:12:18)

49.  ダークハウス なかなかに怖いね。絵ヅラ的にはグレイブエンカウンターズに近い。コロナだから、びびって嫌なこと忘れたい人は見れば良いよ。[ビデオ(吹替)] 6点(2021-04-15 02:41:50)

50.  サザン・コンフォート/ブラボー小隊 恐怖の脱出 じめっとしてねっとりとした気味の悪い映画。ウォルターヒルぽくない。しかし、映画に出てくる州兵ってポンコツだよね。[インターネット(字幕)] 6点(2021-04-06 14:20:51)

51.  ロンドンゾンビ紀行 イギリス人が見ればもっと笑えたのかね。[インターネット(字幕)] 5点(2021-03-31 13:34:50)

52.  第九軍団のワシ 無駄に血が流れる。なんだこれは。最初の砦の戦闘まではまだよかったけど。ここまで血生臭く描く必要はないと思う。コロナだから、熱くて冷たい友情物語が好きな人は見れば良いよ。[インターネット(字幕)] 5点(2020-09-04 09:08:46)

53.  アンダーワールド(2003) 感情移入できる登場人物が居ないから、はらはらどきどきしないんだな。 ← 2006年のコメント → 2020再見時のコメント ゴシックでホラーでロマンスな感じでよろしかった。コロナだからきれいなケイトねーさんを見たい人は見れば良いよ。[CS・衛星(字幕)] 5点(2020-07-12 15:12:17)《改行有》

54.  ワイルド・スピード/EURO MISSION 《ネタバレ》 最後の滑走路は長さ20キロくらいあんのかね?コロナだから、ド派手なアクションで2時間楽しみたい人は見れば良いよ。[インターネット(吹替)] 6点(2020-04-19 03:38:47)

55.  ゾンビ・サファリパーク 特殊メイクがCGだってのが安っぽいけど、ストーリーはなかなか。しかし、島で発生したゾンビなんぞ慌てずにゆっくり駆除すれば良いんじゃないかね?[インターネット(吹替)] 6点(2020-04-16 04:00:48)

56.  エベレスト 3D 淡々とした演出で、湿っぽくなくて、最後まであっというまだった。映像が綺麗だから、HDR版を買ってしまった。[インターネット(字幕)] 6点(2020-04-10 13:29:13)

57.  セブン・シスターズ 1人8役をこなした女優さんと、それを撮影したスタッフさんに、素直に敬意を表したい。[インターネット(字幕)] 6点(2020-02-08 10:36:00)

58.  バルカン超特急(1938) 《ネタバレ》 しかし、おばちゃんスパイをひとりさらうのに、どんだけ手間描けてんのかね?[インターネット(字幕)] 6点(2020-01-20 13:57:16)

59.  K-19 潜水艦モノにハズレなしって誰かがゆってたから期待して見たんだけど。そうでもなかった。緊張感はあるんだけど、緊張の理由がただの事故だからね。指揮官二人の行動原理も謎すぎる。[インターネット(字幕)] 6点(2019-09-12 13:51:13)

60.  ジェーン・ドウの解剖 《ネタバレ》 みなさん、意外と評価高いのね。謎解き冒険バラエティーなのかと思ってたら、オカルトだった。[インターネット(字幕)] 6点(2019-09-12 00:34:12)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS