みんなのシネマレビュー
センブリーヌさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 1066
性別
自己紹介 昔見て記憶のあいまいな映画、TV放映などでカットされた版を見たときは、レビューしません。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : イギリス 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234567
投稿日付順1234567
変更日付順1234567

61.  ジェーン・ドウの解剖 《ネタバレ》 みなさん、意外と評価高いのね。謎解き冒険バラエティーなのかと思ってたら、オカルトだった。[インターネット(字幕)] 6点(2018-11-23 00:04:44)

62.  ミニミニ大作戦(2003) 《ネタバレ》 やけに豪華な出演陣だなと思ってみてたら、エドワードノートンは悪役だったのね。[インターネット(吹替)] 6点(2018-06-27 01:25:04)

63.  エベレスト 3D 淡々とした演出で、湿っぽくなくて、最後まであっというまだった。映像が綺麗だから、HDR版を買ってしまった。[インターネット(字幕)] 6点(2018-05-26 23:32:22)

64.  裏切りのサーカス おもしろいんだけど、きっと原作はもっとおもしろいんだろうな。[インターネット(字幕)] 6点(2018-05-22 21:55:58)

65.  キック・アス ジャスティス・フォーエバー 面白くないわけではないけども、心に響くものはなかったな。[インターネット(吹替)] 6点(2018-04-22 00:48:57)

66.  キック・アス もっと乾いた映画だと思っていたけど、意外とウェットな感じ。[3D(吹替)] 6点(2018-04-22 00:47:44)

67.  ファーゴ 淡々とストーリーが流れていく。コメディらしいけど、いまいち笑えないなー。淡々としすぎじゃないかね。[インターネット(字幕)] 6点(2017-01-09 18:29:47)

68.  フッテージ 《ネタバレ》 子どもたちが姿を表してからは、余韻もなくラストまで一気に進んでいくのが、とってもよろしい。[ブルーレイ(吹替)] 6点(2014-02-09 19:01:01)

69.  マチェーテ きらいじゃないんだけど、最後のところはついていけなかったなー。[DVD(吹替)] 6点(2013-08-06 23:56:45)

70.  ヒューゴの不思議な発明 予想と前々違った。まぁ、いいけど。[映画館(字幕)] 6点(2012-04-01 02:11:52)

71.  ドラゴン・タトゥーの女 謎解きが雑!!もったいない!!![映画館(字幕)] 6点(2012-03-07 22:19:37)(良:1票)

72.  ソウ6 次も見るか。もう、ここまで来ると義務だよね。[DVD(吹替)] 6点(2012-01-05 00:54:54)(笑:1票)

73.  ディセント 《ネタバレ》 予備知識ありで鑑賞。前半の洞窟内の閉塞感は、自分としては苦手な恐怖でもう少しでギブアップしそうになった。後半、地底人が出てきてからは安心して見られた。[DVD(吹替)] 6点(2010-11-05 00:34:43)

74.  サンシャイン 2057 《ネタバレ》 「イベントホライゾン」がトラウマになってしまった小心者にとって、あの火傷オヤジが出てきた時の恐怖といったら、そらー大変なもんだ。あいつがきっとクルーを殺して回ってイカロス1の悲惨な映像とかも見せられるんだ、とかって泣きそうになりながら見ていたらそうでもなく、「イベントホライゾン」のサム・ニールの方が100倍怖かった。新しいトラウマしょいこまなくてよかった。[ブルーレイ(字幕)] 6点(2009-12-23 00:52:05)

75.  28週後... あの兄弟、まじむかつく。[DVD(吹替)] 6点(2009-07-06 17:49:54)

76.  バイオハザードII アポカリプス 1とは違って、アクションの要素が強くて、安心して見られた。[DVD(吹替)] 6点(2009-07-01 00:05:58)

77.  ターミネーター4 もっと絶望的な戦いをしているのかと思えば、マシーンの基地に攻撃をかけるシーンから始まってびっくり。[映画館(字幕)] 6点(2009-06-19 00:27:47)

78.  バイオハザード(2001) アクション映画だろうと高をくくって見始めたが、生存者とゾンビとの距離が近くて、かなりこわかった。これは、ゾンビ物のあたらしい演出だ。[DVD(吹替)] 6点(2009-05-11 23:17:53)

79.  トゥモロー・ワールド 《ネタバレ》 ものすごい臨場感。どこまで本物の長回しなのか?まったく見分けられない。そしてまた、赤ん坊のかわいいこと。[DVD(吹替)] 6点(2009-04-01 11:08:40)

80.  ウィッカーマン(1973) 《ネタバレ》 今となっては、バッドエンドは珍しくないからなー。この映画には、もっとはやく出会いたかった。そしたら、斬新でグロテスクなストーリーをもっとたのしめたと思う。[ビデオ(字幕)] 6点(2008-11-15 01:40:18)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS