みんなのシネマレビュー
センブリーヌさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 1066
性別
自己紹介 昔見て記憶のあいまいな映画、TV放映などでカットされた版を見たときは、レビューしません。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : イギリス 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234567
投稿日付順1234567
変更日付順1234567

101.  ムーンフォール やぁやぁ、またまたレビュー一番乗り。さてアマプラ独占配信のこの映画ですが、金はかかってるしストーリーは壮大なんだけど、あまりにもリアリティがなさすぎる。数日で月が落っこちちゃうからってあわててスペースシャトル飛ばすとか絶対無理でしょ。こういうところが雑だと馬鹿にされているみたいで興醒めするよね。ミステリーとかディザスタームービーとかではなくて、アルマゲドン2を見るぐらいの気持ちであれば楽しめるかも。[インターネット(吹替)] 5点(2022-08-02 01:19:01)

102.  007/慰めの報酬 これはだめだ。別の人も書いてるけど、アクションシーンで無駄に細かくショットが切り替わって、酔いそうになる。[インターネット(吹替)] 5点(2022-02-20 14:17:48)

103.  007/黄金銃を持つ男 ボンドの猟奇的なところが出てる。女が死んでも気にもしないで任務に邁進できるってのは、スパイにとっては大事なスキルなんだろうな。「死ぬのは奴らだ」でも女を盾にしてなかったっけ?罪悪感、後悔を知らない、完全にサイコパスだね。[インターネット(字幕)] 5点(2021-10-18 21:32:21)

104.  007/死ぬのは奴らだ 初めて見た。こんなケレン味たっぷりのボンド映画があったんだねー。ペッパー警部のことはどういうふうに受け止めれば良いのかわからん。[インターネット(字幕)] 5点(2021-10-10 23:02:02)

105.  007/ドクター・ノオ これは、しょっぱい。演出も編集もイマイチ。[インターネット(字幕)] 5点(2021-09-19 11:09:09)

106.  Vフォー・ヴェンデッタ ジョン・ハート演じるサトラー様がスキャットマン・ジョンにしか見えなくて、いつ「ピーパッパッパラッパ」って言い出すのかとドキドキした。それはさておき、セリフは冗長で無駄に難解だし、予定調和的なラストへなんとなく進んでいく抑揚のないストーリーがまったくもっていまいち。やっぱスキャットマン・ジョンに活躍してほしかったな。[インターネット(字幕)] 5点(2021-05-28 23:29:32)

107.  ロンドンゾンビ紀行 イギリス人が見ればもっと笑えたのかね。[インターネット(字幕)] 5点(2021-03-31 13:34:50)

108.  第九軍団のワシ 無駄に血が流れる。なんだこれは。最初の砦の戦闘まではまだよかったけど。ここまで血生臭く描く必要はないと思う。コロナだから、熱くて冷たい友情物語が好きな人は見れば良いよ。[インターネット(字幕)] 5点(2020-08-23 17:28:14)

109.  スパイ・レジェンド そんなあほなっていうぐらいに予定調和のストーリーだ。[インターネット(字幕)] 5点(2019-07-10 02:02:36)

110.  ハード・ラッシュ ケートベッキンセールだけを見ていたい。[インターネット(字幕)] 5点(2019-05-21 00:14:55)

111.  ジャッジ・ドレッド(2012) スローモーすぎて、心に響かなかったなー。[インターネット(吹替)] 5点(2019-02-20 10:17:37)

112.  ダンケルク(2017) あまりにも実験的すぎて、娯楽として成立してない気がした。[インターネット(字幕)] 5点(2017-12-31 04:42:33)

113.  エイリアン:コヴェナント なんだろうな、このどうでもいいSF映画は。エイリアンシリーズでなければ、絶対見ねーな。なんでこんな・・・[映画館(字幕)] 5点(2017-10-14 13:20:02)

114.  バイオハザードIV アフターライフ 何つーか、暇つぶしにはいいけど。[インターネット(字幕)] 5点(2016-12-29 01:55:59)

115.  トランセンデンス(2014) 演出が蛋白すぎで、ちっともドラマチックでない。[インターネット(字幕)] 5点(2014-09-22 03:07:08)

116.  ハンニバル・ライジング 期待していたのにつまらないと、悲しくなってしまう。[DVD(吹替)] 5点(2013-05-28 04:52:39)

117.  バイオハザードIII そうだねー「アリスの大冒険」だねー。だと思えば、許せるかな。[DVD(吹替)] 5点(2012-10-16 17:07:05)

118.  THE 4TH KIND フォース・カインド 何が怖いって、アビゲイルたんの顔でしょ。予告で見たシーンでは憑依でもされてんのかと思ってたけど、本編で普通のインタビューシーンであることを確認。[CS・衛星(吹替)] 5点(2011-10-17 18:16:17)(笑:2票)

119.  ウォッチメン 原作があるってことすら知らずに鑑賞。ベトナム戦争のあのジョンの画はシュールでよかったなー。ジョンのあのパワーなら、もう一人ジョンつくれるんじゃない?[DVD(吹替)] 5点(2011-01-20 20:35:09)

120.  グリーン・ゾーン 総じて、レベルの低い仕上がり。マット・デイモンが出ているのに残念だ。[映画館(字幕)] 5点(2010-05-25 15:31:24)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS