みんなのシネマレビュー |
|
【製作国 : イギリス 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
1. ライフ・オブ・デビッド・ゲイル 《ネタバレ》 ケビンさん、俺はアカデミー賞をとったうまい役者なんだぞ。というのが垣間見えているように おもえましたが、でもやっぱりうまいねえ。途中からひきこまれました。 で、死刑反対の人間で無実の罪で死ぬのは駄目だが、彼は結局無実じゃなく死を弄んだから やっぱり死刑。[DVD(字幕)] 7点(2006-01-12 01:41:40)《改行有》 2. オペラ座の怪人(2004) 舞台を良くしっているので、どうしても比較しながら観てしまったけれど、よくできてました。エビータよりよかったんじゃないかな。主役3人が美男美女でよかった、舞台ではえっ!と思う人も演じていたからなあ。 音楽はオープニングのジャーンジャカジャカジャーンのところは舞台の生オケのほうが低音があり重厚だったかな。[映画館(字幕)] 8点(2005-04-15 23:30:19)《改行有》 3. エイリアンVS. プレデター 《ネタバレ》 どちらが勝っても人類に未来はない。 嘘つき! プレデターが勝ったじゃないか。 4点(2005-03-06 00:30:10)《改行有》 4. グラディエーター 《ネタバレ》 映画館で観たかった。ビデオでさえ感動したの、もし映画館でみてたら、もっともっと感動してただろうに。 ラッセル・クロウ男でも惚れてしまいます。 ローマ皇帝の憎らしいこと、この上なし。 やはり政治を司る人は世襲じゃだめなんだ。9点(2003-10-12 22:06:23)《改行有》 5. 007/ダイ・アナザー・デイ いつも映画館に親父と見に行った思いでのシリーズなので、続けていることに意義があります。ジェームズボンド\(^-^)/バンザーイ、/7点(2003-09-08 14:49:35) 6. ターミネーター3 特撮としてはおもしろいけど、後味がわるい。消化不良です。3点(2003-08-19 18:03:30) 7. ダンサー・イン・ザ・ダーク これは映画館で観ないと最後まで観ることができないかも。観ているのが、辛くなるけど、魂が揺さぶられた。 こんなにも衝撃を受けたということで、8点。8点(2003-06-19 20:14:05)《改行有》
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS