みんなのシネマレビュー |
|
【製作国 : イギリス 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
1. エレファント・マン 公衆の面前でメリックの正体を暴いてしまう、子供の無邪気な残酷さが痛ましかった。「ぼくは人間だ!」の叫びも。正直言って映画より原作の印象が強いのですが。ただ、これで性格も曲がってたら美談にはならんのだよな~という嫌な見方をする自分もいたり。4点(2003-11-18 11:51:04) 2. 太陽と月に背いて あちらの俳優はモーホーシーンも体当たりで演じるのが凄い。 (見習いたまえ。どこぞの大物二世君)レオのファンは見て損はないかな。同性愛アレルギーのない人限定だけど。本当、妻の体も綺麗でした。5点(2003-10-29 13:11:21)《改行有》 3. ターミネーター シュワちゃんのT-800って「2」では結構おしゃべりなんだということに気づいた。その点はこちらの方がそれっぽいですね。これはSFアクションというよりはホラーに属するのかな?サラと相手役の一夜限りの恋が切なかったなぁ。7点(2003-10-29 12:56:27) 4. トゥームレイダー 名家のお嬢だから冒険家なんて道楽が出来るのかと羨ましく思いながら見ました。アンジェリーナ・ジョリーの暴れっぷりが爽快でした。上映中はどこもかしこも彼女のポスターだらけだったことが印象的です。2は見ずじまいだったんですけどね(苦笑)6点(2003-10-29 09:48:35) 5. エイリアン エイリアンも人間もメスの方が怖いという映画。 あの顔に張り付く幼生がおぞましくてねぇ。7点(2003-10-28 13:31:03)《改行有》 6. BROTHER あの四連発の後「ファッキンジャップぐらいわかるんだバカヤロウ」と静かに呟くシーンが最高です。月夜のシーンの美しさも熾烈な抗争劇もいいですね。最後の「兄貴」の優しさに涙する黒人の弟分のラストも良し。ワンパターンだろうと構いません。 8点(2003-10-25 18:09:29) 7. シャイニング(1980) 嫁さん強っ!旦那だらしなっ!。あとはシーズン中にあのホテルに行って見たいかな。 あの建物って今も現役なんでしょうか。むしろそっちが気になりました。6点(2003-10-14 16:25:46)《改行有》
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS