みんなのシネマレビュー |
|
【製作国 : イギリス 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
1. ターミネーター3 これはもう悲しいくらい駄作でした。。ジョンの交替もそうですが、セラもいないし、シュワもワンパターン化してたし、、、監督の力量の差でしょうか、3を製作した事事態許せない気分です。ストーリも弱いし女ターミネーターはイマイチだし本当に最悪。私の中でターミネーターは1と2だけにしときます。4点(2003-10-18 08:20:48) 2. ターミネーター 子供の時観てしまったので、シュワが怖くて怯えました。ホッとしたら又追ってきて、何度も指の隙間から画面を見た思い出があります。普通の女の子だったセラコナーが強くなっていく過程やカエルとの運命的なラブストーリ(1日だけ?でしたっけ?)の展開も丁寧に盛り込まれていたのが普通のアクションホラーには無い魅力なんでしょうか。寂しそうなセラの写真の意味が悲しくて、最後のシーンは切なすぎです。9点(2003-10-17 22:26:19) 3. 戦場のピアニスト 前半あまりにも迫害シーンが惨いのでやりきれなくなりました。主人公の<生きる>への執着心が物凄く、人間のなかにある動物的本能を見た気がします。あの恐怖政治の下でプライドも人格をも殺されて、勝利など無い戦いをするより逃げることを選んだ彼の選択は臆病ではなく普通の人間の心理だと私は感じました。終盤のピアノのシーンは彼の人間としての心の叫びやピアノへの思いが籠めれているようで、ボロボロな状況下の美しい音色がなんとも悲しく胸が熱くなりました。賛否両論の様ですが、私的にはかなりの秀作と思っています。8点(2003-10-17 06:10:35) 4. トレインスポッティング 薬物依存症のやばい映画なんでしょ、と見下しながら観始めたら嵌りました。ちょっと眉間にしわを寄せてしまう汚いシーンもありますが、ダメダメ人生でも生きてりゃ良い事もあるから頑張ろうって感じが良いです。音楽も最高に映画と合っていたし、全体的にテンポ良く観やすかった。観終えた後にっこりできるそんな映画ですね。8点(2003-10-16 08:05:57)
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS