|
プロフィール |
コメント数 |
12 |
性別 |
女性 |
年齢 |
61歳 |
自己紹介 |
最近ちょっとさぼってますが、ほんとは単館系が大好き |
|
1. リトル・ダンサー
公開時に見たときは10点だ!と思ったけど、改めてみるとそうでもない。簡単すぎるのかな。オーディションといい、家族の気持ちの変化といい。でも、あの不器用なお父さんは何度見ても泣けます。兄貴だってなんだかんだ言ってもちゃんとエプロンして家事してるし、弟の出発は暖かく見守ってるし、いい奴だよ。8点(2003-10-31 22:05:54)
2. 危険な関係(1988)
久しぶりに再見。一瞬監督誰だっけ?と思い出せなかったよ。こういうコスチュームもの大好き。マルコヴィッチのもにゃもにゃした喋り方はあまり好きではないんだけど、このアクの強い顔でプレイボーイができるのがはさすがです。ユマ・サーマン、キアヌ・リーブスがまだ初々しかった頃。マルコヴィッチの召使でピーター・キャパルディも出てたんだ。なつかしい。ユマのセシルが婚約者の公爵が36歳だと聞かされた時、「老人じゃない!!」と言ったのはショック。いつの間にか追い越してる。主人公たちみんなが若~いわけだ。8点(2003-10-29 23:46:27)(良:1票)
3. リーグ・オブ・レジェンド/時空を超えた戦い
それぞれのみんなが主人公の話は好きなので、大いに期待して観た。しかしこんなところでドリアン・グレイに会えるとは・・でもなぜか、トム・ソーヤーをハックルベリー・フィンと間違ってしまう。これだけ集めちゃうと話に重みをつけろったって無理よねえ。まあまあではないかな。眉毛の手入れをするドリアンに笑い、陽に当たっても平気な吸血鬼とベニスの狭い水路をなぜかするする通り抜けるどでかいノーチラス号にちょっとツッコミを。6点(2003-10-29 22:51:03)
|