みんなのシネマレビュー |
|
【製作国 : イギリス 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
1. ヘヴン どうしても納得できない終わり方。そして間違えて殺した4人に報いるために何かするのかと、うーん。4点(2004-05-25 07:03:08) 2. 28日後... この手の映画にはどうしても迫力と緊迫感を期待してしまうのでバックの音楽が冴えなくてどうもノリが悪く感じた。人がいない街を撮影するのは大変だろうなあというのが率直な感想。ゾンビ映画とはひと味違う作品4点(2004-03-16 01:12:19) 3. ターミネーター3 ストーリーが悪すぎるだけあって皆さん評価低いようですが、近年まれにみない凄いカーチェイスバトルが気に入りました。ドッカン、ボッカン、セリフが無くても楽しめる映画?ターミネーターシリーズとは違うもので勝負すれば面白かったでしょう。7点(2004-03-10 01:12:36) 4. サハラに舞う羽根 仲間を見捨てない精神は感動しました。立派な、いでたちの英国兵から一気にボロボロになったハリーの姿がかっこいいですね。 アブーの印象が大きくて本当に名脇役だと思いました。 音楽も綺麗で、見ていて飽きなかった。6点(2004-03-10 01:07:28)《改行有》 5. ミニミニ大作戦(2003) 期待して観なかったのですが意外にも楽しめてしまった作品。物語の意外な展開や、スリリングなカーアクションはなかなか良いと思います。ジェイソン・ステイサムがかっこよかった。6点(2004-02-14 09:32:18) 6. トゥームレイダー 舞台が世界をまたに駆けると言うのが話をだらだらさせる感じがします。でもララ好きです。5点(2004-02-08 23:23:56) 7. サラマンダー 期待し過ぎてしまいました。無理矢理な話の展開じゃなく、やはり最近のCGはすごいから、此の映画を観た時、何か手抜きをしているような印象を持ちました。音もいまいち。5点(2004-02-08 23:21:34) 8. ライフ・オブ・デビッド・ゲイル 久々に一本取られました。かなり高度なサスペンスですね。テキサスの刑務所に死刑制度、そこからつくり出されたストーリーは巧妙でした。ユージュアルサスペクス以来のどんでん返しだった。ラストの最後の最後のあのビデオテープ映像はなんともショッキング、、、8点(2004-02-08 23:11:47) 9. インドへの道 一つの映画が風景画のように染み渡って、不思議な魅力を感じました。インドの魅力はやはり、インドという舞台ならではの物なのでしょう。ジュディ・デイビスよりアジズ医師の心模様がとても繊細に画かれてたように感じました。5点(2004-02-08 23:05:40) 10. トゥームレイダー2 前作と違うと感じた所は監督がヤンデボンというところで映像がツイスター、スピードと似通った感じの印象を受けた。割とそう言う映像は好きです。ストーリーとアクションはいまいちのめり込めなかったけどイケイケムードの映画なので理屈抜きで楽しんで下さいという所でしょうか?でも自分の評価は此の通りです。5点(2004-02-08 22:54:29) 11. 耳に残るは君の歌声 物語が淡々と進行していき、いつの間にか少女は歌劇で働くようになり、そのはざまでナチの進行が始まってきている、そんな中でジプシー達の音楽やオペラの公演は凄く良く聴かせてくれて楽しみました。リッチーの周りの人達が魅力的であったため、それで観れた感じがしました。6点(2004-01-27 11:57:58) 12. バイオハザード(2001) ミラが観たくて、つい観てしまいました。ゲーム映画です。CGも大したものでは無かった。人の死に方もいまいちな感じがして。。ゾンビ映画としてはねえ?4点(2003-12-02 17:59:19)
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS