みんなのシネマレビュー |
|
【製作国 : イギリス 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
1. ホテル・ルワンダ 自分にも家族がいますが、この映画の主人公のようにあの状況下で家族を守りきることができるだろうか、そう思いながら観ていました。それだけでも難しいとは思いますが、主人公は一人のホテルマンとして、一人の人間として見ず知らずの人々を最後まで守り抜いたことには感動しました。ただ、現実に目を向けると、それでも何の罪も無い人々が何万人も殺されている事実に虚しさと無力感を感じざるを得ません。観終わったあと、こんなに複雑な気持ちにさせられた映画はいまだかつてありませんでした。[映画館(字幕)] 9点(2006-07-05 21:48:29) 2. プライドと偏見 上映中主役の二人のやりとりを見てニヤニヤしてしまいました。素直に好きと言えないはとってもわかる気がします。少し心が癒されました。[映画館(字幕)] 6点(2006-01-25 13:09:11) 3. ネバーランド 《ネタバレ》 奥さんとは別れてほしくなかったな。自分が結婚しているからでしょうか、いくら感動的な作品でもこういう内容のものはあまり好きではありません。でも、子役の皆さんには脱帽です。どなたかがおっしゃってましたが、長男役の子のおばあちゃんを言い負かすあの場面はとても感動しました。6点(2005-01-28 01:01:57) 4. スカイキャプテン ワールド・オブ・トゥモロー 非常に楽しめました。主役の二人もそうですが、アンジェリーナ・ジョリーが私的にとてもよかった。最近小難しい映画が多い中で、肩肘を張れずに観れたのがうれしかった。また、ちょっと昔の話なのにSFチック?なところが新鮮でした。ほんとは9点ぐらいつけたかったのですが、点数の基準を見て考え直しました。8点(2004-12-22 22:10:08) 5. 愛人/ラマン 学生時代、偶然街で会った同級生の女の子と観ました。二人とも映画館で固まってました。その後いっしょに食事をしましたが、映画の内容は一切話題にのぼることはありませんでした。6点(2001-10-03 19:17:57)
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS