みんなのシネマレビュー |
|
【製作国 : イギリス 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
1. マレフィセント 《ネタバレ》 お話が単純というかわかりやすすぎる。キャラクターも深みに欠ける気がします。アニメならこれでよかったんだろうけど実写だと物足りない。[CS・衛星(吹替)] 5点(2015-09-22 17:29:38) 2. ゼロ・グラビティ 《ネタバレ》 とりあえず「宇宙こわい」という感想しかありません。途中何度も手に汗、否、見えない手すりを握りました。結構ご都合主義な描写が多いのかな?という感じはします。[CS・衛星(吹替)] 8点(2014-11-25 00:13:24) 3. ワールド・ウォー Z 《ネタバレ》 非常に惜しいです。一段上の緊迫感が味わえる前半は素晴らしい。しかし短すぎた。尻すぼみ。中盤をもっと膨らませて欲しかった。ブラピの役柄も多くは説明されないながらリアリティがあり緊迫感を失わせなかった。[CS・衛星(吹替)] 8点(2014-06-24 08:09:31) 4. 砂漠でサーモン・フィッシング 《ネタバレ》 雑で薄っぺら。ローカル・ヒーロー/夢に生きた男の粗悪なコピー品。[CS・衛星(吹替)] 5点(2014-01-13 18:52:32) 5. ロンドンゾンビ紀行 《ネタバレ》 うーん、思ったよりB級だった。ドラマ部分はそれなりに楽しめるところもあるがゾンビ部分がかなり雑。ショーン・オブ・ザ・デッドとの差はゾンビ愛の差か。[CS・衛星(字幕)] 5点(2013-12-05 00:37:13) 6. 007/スカイフォール 《ネタバレ》 このひと何がやりたかったの?と思ってたらM死んじゃうし。アカデミー作品賞候補って、それなんてステマ?[CS・衛星(吹替)] 7点(2013-07-11 23:39:54) 7. ジョニー・イングリッシュ 気休めの報酬 緩いです。ゲット・スマートの脚本の第一稿といった趣です。千数百円払って見る価値は無いでしょう。しかし嫌いではないです。[CS・衛星(吹替)] 5点(2013-01-02 14:22:14) 8. アンノウン(2011) 《ネタバレ》 リーアム・ニーソンも安っぽいサスペンスアクションに出るようになってしまったなあ。[CS・衛星(吹替)] 5点(2012-05-05 00:19:12) 9. アバター(2009) 《ネタバレ》 10歳の甥がツマランと言ってました。わたしもつまらなかった。まあ、これは映画館で見てナンボなのでしょうが・・・。[CS・衛星(字幕)] 4点(2011-01-27 01:19:50)(良:1票) 10. THE 4TH KIND フォース・カインド 《ネタバレ》 再現ドラマ付きのフェイクドキュメンタリーと言ったところでしょうか。なんとも手の込んだことをしますね。どこまでが本当なのか予備知識無しで見たのですが、記録映像(もどき)が途中からかなり嘘臭くなったのが残念。鑑賞後全てが虚構だと知って俺の2時間返せ的な気分になりましたがそれなりには楽しめた。金払って見てたらゴミ箱ぐらいは蹴飛ばしたかもしれませんが。[CS・衛星(字幕)] 5点(2010-10-26 21:54:08)(笑:1票) 11. バビロン A.D. 《ネタバレ》 宇宙一未来世界が似合う男ヴィン・ディーゼルがまたまた未来世界で女子供を助けるために小暴れする映画です!!![CS・衛星(字幕)] 5点(2010-08-17 23:52:30) 12. Mr.ビーン カンヌで大迷惑?! 《ネタバレ》 ジャック・タチがフェリーニの映画に出たような感じでした。ほんとにミスター・ビーンのために書かれた脚本だったのかしら?[CS・衛星(字幕)] 6点(2010-04-11 22:01:14) 13. ターミネーター4 《ネタバレ》 ジョン・コナーとカイル・リースの物語なのかと思っていましたが、新キャラのマーカスが全部持って行きましたね。想定GUYが全部持って行くのは如何なものなんでしょうか?番外編としてみればそれなりに面白かったのですが。[DVD(吹替)] 6点(2009-12-06 12:40:45) 14. 007/慰めの報酬 《ネタバレ》 かっこいいです。惚れました。史上最高のアクション映画でしょう。もうジェイソン・ボーンは要りません。[DVD(字幕)] 9点(2009-06-05 19:59:46) 15. バイオハザード(2001) スピード感のあるストーリーに数々のお約束を盛り込んだ脚本、最後まで緊張感を保つ演出、印象的なカットも豊富な美しい映像、そのどれもが素晴らしい。一部CGの仕上がりに残念な部分があったがほぼ満点と言っていい出来。[地上波(吹替)] 9点(2007-11-01 21:56:19) 16. 007/カジノ・ロワイヤル(2006) 《ネタバレ》 良い出来でした。ボンド、ちょっとカッコつけ過ぎかな?という感じもしますが。最初の一発目でここまでテンション上げると後が大変な気がする。次からはどういう路線で行くんだろう?とちょっと心配。ダニエル・クレイグはそう何作もボンドをやらない気もするけど。[DVD(字幕)] 8点(2007-06-11 00:45:59) 17. バイオハザードII アポカリプス 《ネタバレ》 前作の方が怖かったし面白かった。ヒロインが人間から進化してしまうと妙な安心感が出てしまうのはエイリアン4と共通してますね。次回作ではゾンビはホントの飾りになりそうで心配。[CS・衛星(字幕)] 6点(2006-01-10 12:23:47) 18. ショーン・オブ・ザ・デッド 《ネタバレ》 とても面白かったのですがラストがダメです。笑ってしまうぐらいの悲惨なエンディングなら完璧だったのに。[CS・衛星(字幕)] 7点(2005-12-26 21:16:07) 19. スカイキャプテン ワールド・オブ・トゥモロー 絵に描いたような美男美女が出ている映画と言うのはそれだけで楽しいものです。そしてこの映画はそれだけの映画です。[CS・衛星(字幕)] 5点(2005-12-26 21:05:05) 20. 堕天使のパスポート 厳しいんだか甘ったるいんだか、よくわからない映画でした。シビアに徹することができれば佳作になり得たのにもったいない。アメリのおっぱい見ちゃったよ・・・。[CS・衛星(字幕)] 5点(2005-10-27 23:02:38)
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS