みんなのシネマレビュー
ラファエロさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 42
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : イギリス 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  イリュージョニスト(2010) 《ネタバレ》 映像は美しく動きもなめらかで、日本のアニメとは違う外国アニメのとても良い雰囲気があって、映像的にはすごく楽しめました。でも物語はちょっと切ない感じだし、「ん?」て思うところも多々ありました。アリスが田舎者の娘にしても、もう少し世間のことを知っててもいいんじゃないか?と思って、ちょっとイラッとした。だって、いくらジイさんを魔法使いだと信じてたとしても、たかりすぎ。すっかりミツグ君になってしまってるジイさんが可哀想だった。ジイさんの後を追いかけていって、何がしたかったのか? でも、しつこいようですが映像は好きです。[映画館(字幕)] 4点(2011-04-22 01:42:15)

2.  ウォッチメン 《ネタバレ》 好き嫌いが分かれそうな映画ですね~。 冒頭から、オッサンがボコボコにやられるシーンに目が釘付け。なんて豪快な・・・。 ストーリーは一度観ただけでは完璧に把握できなくて、色々とお尋ねしたいことがあるんですが、とりあえず、なぜDr.マンハッタンはフリチンなんですか・・・!? 目のやり場に困ります。困るから、ロールシャッハでも見ておこう。 ロールシャッハはカッコイイ。声もメッチャ渋い。だけど、あのマスクの模様はなぜ生き物みたいに動くんだろうか。面白いけど。 こういうのも全部原作を読んだらわかるのかもしれませんが、高い上にあまり売っていないので、以後機会があったらぜひ読んでみたいです。 そして、特殊な機能があるわけでもないコスプレをなぜしているのか・・・。 と、色々思いましたが、なんか不思議な魅力のある作品で、DVDが出たら買ってしまうかもしれません。 [映画館(字幕)] 7点(2009-04-25 14:50:24)《改行有》

3.  Vフォー・ヴェンデッタ もっと難しい映画なのかと思ってましたが、とても面白かったです。最初は「おそ松くんのイヤミが・・・・!」とか思ってたのに、だんだんカッコ良く見えてきました。アクションシーンをもっと見たかったなぁ。久しぶりにパンフレットを買ってみました。[映画館(字幕)] 8点(2006-04-26 21:22:57)

4.  アンダーワールド(2003) 《ネタバレ》 私は「マトリックス」も「ブレイド」も観ていないので、素直に面白かったです。「ヴァン・ヘルシング」では特に何とも思わなかったケイト・ベッキンセールが、この映画ではすごく可愛く見えた。やっぱりいつ見てもウエストが細い・・・。 でも最後は、せっかくマイケルが最強生物になったんだから、彼がビクターをやっつけた方が良かったと思う。クレイヴンは結局トンズラしたみたいだし、続編は絶対にあるんでしょうね。そしたら、ぜひ観たいです。8点(2004-09-15 21:04:39)《改行有》

5.  ラビナス 《ネタバレ》 これを見てガイ・ピアースに惚れた。途中でロバート・カーライルが豹変したり、上司として現れたりした辺りは「おおっ!」と、ちょっと怖かった。6点(2004-02-01 12:32:59)

6.  ヤング・ブラッド 私は好きです。やり過ぎだろ、って感じのワイヤーアクションもグッドだ! でも普通のチャンバラもなかなかスピード感があってカッコ良かったから、無理にワイヤー使わなくても良かったのに、とも思った。ブックオフにてビデオが500円で売っていたので買ってしまいました。 ジャスティン・チェンバース、かっこいいね。7点(2004-02-01 12:18:36)《改行有》

全部

Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS