みんなのシネマレビュー
東京ロッキーさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 664
性別 男性
自己紹介 わかりやすい映画が好きです。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : イギリス 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順123
投稿日付順123
変更日付順123

1.  それでも夜は明ける 奴隷制度の実話なので、不愉快な場面が多いのは仕方がないですね。現在から見れば奴隷への接し方はブラピ以外の白人は狂っているとしか思えないのですが、当時としてはごくごく普通の態度だったんでしょうね。盛り上がる話でもないですし、ひねりの利いた話でもありませんが私は子供に観せたい良作だと思いました。[インターネット(字幕)] 8点(2018-01-25 15:19:48)

2.  オデッセイ(2015) 細かいこと抜きにして面白い!テンポよく引き込まました。 こういう娯楽作大好き![試写会(字幕)] 8点(2016-02-19 18:08:16)《改行有》

3.  イミテーション・ゲーム/エニグマと天才数学者の秘密 面白かった。 天才数学者がエニグマに挑むという話の中に、彼の抱えた葛藤と、残した偉業、戦争の残酷さも描かれた秀作だと思います。 友達におやすみを言う目の潤いにホモを予感しました。[映画館(字幕)] 8点(2015-03-19 18:18:23)《改行有》

4.  ゼロ・グラビティ 《ネタバレ》 劇場で3Dで観るべき映画ですね。登場人物2人のシンプルな設定で物語を楽しむ家が出はありません。宇宙空間を感じる映画です。実にリアルに宇宙を感じました。[映画館(吹替)] 8点(2014-01-02 01:21:24)

5.  ツォツィ 絶望的な無知、善悪の判断さえつかない主人公 誘拐してしまった赤ん坊 車いすの障害者 乳をくれるシングルマザー によって人として生き始める。[DVD(字幕)] 8点(2012-10-23 17:55:10)

6.  127時間 《ネタバレ》 挟まった瞬間からゴールは見えてるけど、そこまでにはやれることは全部やってみる。結局ゴールは同じだけど・・・悲劇をどこかユーモラスに愛らしい主人公を好演してます。良かったです。[映画館(字幕)] 8点(2011-06-30 14:54:42)

7.  戦場のピアニスト 戦争の中で翻弄される個人。人としてできる事は多くないが、それでも必死に生きる。観終わった後に独特の感傷がる良い映画でした。[DVD(吹替)] 8点(2010-03-14 17:50:10)

8.  トレインスポッティング 《ネタバレ》 便器に顔を突っ込んで薬を探すシーンは、「こういう感覚なのか。」と感心させられますね。どこか愛すべきダメ人間たちがオシャレに描かれているなかなかの映画と思います。[DVD(字幕)] 8点(2009-11-19 12:52:05)

9.  カサンドラ・クロス 30年近く前に観たときは衝撃を受けた面白さでした。特にラストシーンが好きです。[CS・衛星(字幕)] 8点(2009-09-11 18:38:53)

10.  アポロ13 《ネタバレ》 最後はテレビの前でNASAと一緒にガッツポーズしました。二酸化炭素を処理する機械を作る場面に爆笑もしました。「そんな無茶な!」ーー「うるさい!やるんだ!」----「できた!」[DVD(字幕)] 8点(2009-07-10 21:44:47)

11.  ホテル・ルワンダ 日本人である以上、どれだけこの映画を見ても理解できない事の方がはるかに多いと思う。草食動物を襲うライオンをテレビで見ているように単一民族の平和を感受している我々が何を言えばよいのだろう・・理解できなくても感じることができればよいのだろうか。[DVD(字幕)] 8点(2007-01-17 16:21:00)

12.  博士と狂人 これは良かった。メルギブソンもショーン・ペンの狂った怪演にも引き込まれました。初版発行までに70 年以上って・・[インターネット(字幕)] 7点(2024-01-07 00:29:49)

13.  ハンニバル(2001) 博士の不気味さに鳥肌が立ちます。特にラストは・・・[CS・衛星(吹替)] 7点(2017-06-30 18:08:10)

14.  エベレスト 3D エベレストってこういう山だったんですね。 勉強になりました。[DVD(字幕)] 7点(2016-10-03 18:12:00)《改行有》

15.  オン・ザ・ハイウェイ その夜、86分 《ネタバレ》 84分の間、主人公1人しか画面に登場しないという、それだけで凄い映画です。 父親への複雑な思いが主人公を破滅へと導くのですが、彼に未来はあるのでしょうか・・・[DVD(吹替)] 7点(2016-03-24 20:26:49)《改行有》

16.  ラッシュ/プライドと友情 子供のころ見た、ニキラウダの復活は衝撃でした。その奥にあるハントとライバル関係などは当時は知りませんでしたが、あの姿には神々しい印象さえありました。対照的なライバル関係と復活劇ですから、映画としては十分な素材ですね。映像も迫力ありました。[映画館(字幕)] 7点(2014-03-08 15:39:44)

17.  ノッティングヒルの恋人 ありえない恋の始まりと、お約束のハッピーエンドなのに、それもいいかと思わせるのは何故なのだろう?何とも言えない爽やかな後味が残る映画でした。[CS・衛星(吹替)] 7点(2013-04-15 16:38:49)

18.  レ・ミゼラブル(2012) 最初から迫力のある歌と絵に引きずり込まれます。ストーリーは多少駆け足な感じもしますがこの時間に納めるのには仕方がないのかもしれませんね。どの役者の歌も素晴らしくしっかりとしたミュージカルを観た満足感がありました。ミュージカルは通常の洋画の字幕と違い文をしっかり読まないと意味が理解できないのですが、その為に字幕を追っていると絵を見逃してしまう場面が何度かありましたが、まあその辺はこちら側に問題があるのでしょう。[試写会(字幕)] 7点(2013-01-04 16:07:17)(良:1票)

19.  ワン・デイ 23年のラブストーリー 《ネタバレ》 23年間惹かれあう男女の気持ちのすれ違いを描いたラブストーリーですね。出会いと別れの日7月15日だけを23年間切り取っています。 物語に深みはないですが、男女と言うのはその年齢によって魅力的に思えるパートナーも違うのだというのは私にも理解できますし、言えなかった言葉、あの時伝えていれば違った関係になると言うのも経験があります。映画のテンポもよく、見終わった後あの頃のあの子はどうしているかな?なんて考えながら家路につきました。[映画館(字幕)] 7点(2012-06-29 18:20:38)《改行有》

20.  アイルトン・セナ ~音速の彼方へ 《ネタバレ》 良かった・・セナの魅力がとてもよく出ていた。確かにセナ寄りの内容だからプロストには可哀そうな映画(2度目の接触はセナの故意だった事実など)ですが、セナの登場の衝撃と速さ、魅力といったものは感じられた。特に日本人はセナが好きだったからなあ。[DVD(字幕)] 7点(2011-06-29 14:48:39)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS