みんなのシネマレビュー |
|
【製作国 : イギリス 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
1. スターリングラード(2001) 「史実を忠実に再現している」う~ん、なるほど建物やドイツの戦車、戦闘のリアルさ、確かに再現できてるかも!…ん?ソ連兵が英語喋ってる。残念!切腹!!っていいたくなるぐらいある意味まったくリアリズムがない映画。4点(2004-11-03 04:37:53) 2. ターミネーター3 これはひどい…。ネタが無いから「女ターミネーターにしよう」みたいな子どもじみた発想がすでに世紀末的。だったらオカマとかホモのほうがまだ見れる。肝心のターミネーターもまったく存在感なし。だいたいシュワちゃんも仮にも州知事なのにあんなに街破壊していいんかい(笑)これで当選したんだからアメリカって国はおもしろいよなー。0点(2004-11-03 04:13:04) 3. フルメタル・ジャケット 高校生の時に彼女と見たんですが最高に気まずくなりました。観た人は分かるとおもうけど…。ただ、派手さはないのになぜか印象に残る…ドキュメンタリーみたいな映画だね!!って空気を良くしようと必死こいて彼女にフォローしていました(笑)6点(2004-10-26 00:20:36) 4. ファーゴ これ怖かったなー。異常にリアルに描かれていて結構面白かったが、やや盛り上がりに欠けるかも。6点(2004-04-14 00:54:04) 5. 博士の異常な愛情 または私は如何にして心配するのを止めて水爆を愛するようになったか コメディーっぽく描きながらも内容はかなりリアル。最後まで飽きずに見ることができておもしろかった。ただ、タイトルに反して博士の活躍があまりなかったような…。博士の演技は見所あり☆9点(2004-04-14 00:50:07) 6. キス★キス★バン★バン ぜんぜん期待していなかったけど予想以上に面白かった。最後ら辺のトコは結構泣けた。なんだか話の構成がレオンの逆バージョンな気が…違うか(笑)6点(2004-04-06 02:15:04)
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS