みんなのシネマレビュー
おれおれ41さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 101
性別 男性
年齢 40歳
自己紹介 最近は、就活のことも考えなきゃならなくて映画を見る時間が少なくなってきてますが、暇を作っては見ています。
都内の大学生です。
【追記2006.05.05】就職しました!思えばレビュワー歴も2年を超えました。…が、まだレビュー数が100超えていない!もっともっと観ます!これからドンドン忙しくなるけど、今のうちに習慣づけます!

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : イギリス 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  ロック、ストック&トゥー・スモーキング・バレルズ 《ネタバレ》 こういう映画好き。複数の登場人物がでて来て、所々で絡み合う感じ。よく出来た脚本だわ。 一番応援したい取り立て屋の父子がハッピーエンドになってくれて良かった笑 悪い奴らが皆全滅してスカッとした![DVD(字幕)] 7点(2013-01-27 22:48:23)《改行有》

2.  トレインスポッティング 《ネタバレ》 映画前半のテンションの高さについていけなかった。。。こんな友達なんか、私だったらすぐに縁切るのに。。4人の友人のうちの一番純粋な一人だけが得した結末はいい。[DVD(字幕)] 6点(2006-05-05 21:42:25)

3.  K-19 衝撃の実話!!60年代にこんなことがあったとは。。。 リーアムニーソンもハリソンフォードもどちらも正しい。 全てがかっこいいわ。。。でも、全編英語、ハリウッドスター出演で、ロシアが舞台に見えない。。w[DVD(字幕)] 8点(2006-01-06 10:59:40)《改行有》

4.  ハリー・ポッターと炎のゴブレット ハリーポッターシリーズでは一番面白かった。 というのも、他3作はみなまぁまぁだったから。。。 ようやく敵が出て、話が重くなってきたから。 でも、俺としては、もっとハリーの恋話も見たいなぁ。 舞踏パーティの一連のやり取りが面白かった。[映画館(字幕)] 6点(2005-12-19 22:55:41)《改行有》

5.  チャーリーとチョコレート工場 洒落の分かる人にしかこの映画は評価できないと思う。      ウンパ・ルンパのためにこの映画は観る価値がある。      あとはクリストファー・リーだなw[映画館(字幕)] 8点(2005-09-27 14:45:52)《改行有》

6.  ショコラ(2000) こんなところに出てたか、ジョニー・デップ!って感じで観てた。 うーん、チョコひとつでそんなにうまくいくのかと思うけど、おとぎ話だからいいのか。現実的なところと、メルヘンなところ、ジョークなところ、恋愛なところ、それぞれが中途半端すぎて、余計印象薄くなってしまった気がする。入り込みづらい作品だった。[CS・衛星(字幕)] 7点(2005-09-12 03:18:56)《改行有》

7.  オペラ座の怪人(2004) NYでミュージカルを見たときは英語がわからなかったぶん 今度のは楽しめた。この楽曲っていいね。サントラ欲しい。やっぱり映画の音楽は大事だよ。8点(2005-02-21 02:04:27)《改行有》

8.  ブリジット・ジョーンズの日記 ラブアクチュアリーが面白かったからヒュー・グラントとコリンファースが観たくて観た。ヒュー、なかなか嫌味なやつなんだねえ。。。7点(2004-09-03 15:06:44)

9.  アバウト・ア・ボーイ 《ネタバレ》 いい映画!伝えたいことはよく分かる。 個人的に、最後のシーンがこっちの想像を膨らませてくれてイイ感じです。 DVDの特典を見たら、秘密だったところがハッキリするし。 ついでに特典のミュージックビデオいい!7点(2004-07-31 14:52:35)《改行有》

10.  トロイ(2004) 《ネタバレ》 気になったのが兵隊が弓矢を打たれて倒れるシーン。まるで学芸会のようにみんな一斉にしゃがみこむ。ラストサムライのほうが戦闘シーンは迫力があった。 ブラピはファイトクラブやスナッチのころはかっこよく戦ってたのに今回はさっぱりしなかったなぁ。むしろエリック・バナのほうが目立ってていい縁起をしたかと思われる! でもトロイの木馬シーンやアキレス腱やられるシーンとか有名なシーン見れて良かった! ところでピーターゼン監督、あんまりあわないなぁ。おれ。6点(2004-06-01 00:31:11)《改行有》

11.  メンフィス・ベル(1990) うーん、言うほど青春ものにもなってないし、作戦の過酷さも伝わってこなかった。よって、5点!5点(2004-03-31 06:46:07)

12.  時計じかけのオレンジ 見た直後気分とても悪かった。けど今はDVDが欲しくてたまらない!  にしても、最後のあのベートーベェンみたいなシーンは何なんだろう。。主人公はぶっ飛んでしまったの??あぁ、、誰か説明してぇ。。      ところで、あろ●●●なさんのレビュ-はとても参考になりました。10点(2004-03-31 06:36:04)

13.  ギャング・オブ・ニューヨーク 劇場で見た。あの画面の迫力とあの時代独特の雰囲気は伝わってきてゾクゾクしたけど、それだけ。恋愛映画っぽい広告だったのに肝は「男と男の熱い闘い!」みたいな。長かったけどそれほど長さ感じなかった。あ、キャメロンディアス超かわいかった!それだけ。5点(2004-03-31 06:06:35)

14.  グラディエーター 《ネタバレ》 マキシマスかっこいい。観ていて話のつながりが分からなくなるところはあったけど、それは自分の理解力のなさということにして、面白かった!コモドゥスの悪役っぷりは最高!対してマキシマスがとてもカッコよく見えた。最後のシーン、、アレは天国なのかな?いいね!7点(2004-03-31 05:43:53)

15.  スナッチ ブラピかっこいい。けどそれだけ。展開ついていけんかった。。水中シーンは割りとイイネ!6点(2004-03-30 04:17:35)

16.  アポロ13 上司に借りてみた。面白かった!固すぎて自分には向いてないと思ったが、そんなことはない。これが実話だって言うんだからすごい!「ライトスタッフ」を見てから見るといいかも!エド・ハリスも出てたし!8点(2004-03-29 03:19:45)

17.  マイケル・ムーアの恐るべき真実 アホでマヌケなアメリカ白人 感想としては他のレビュアーさんと一緒。本当に木の立候補はその後どうなったんだろう。日本ではそんなこと全く知らなかった。。あと黒人差別が今でもあんなにあることにびっくり。シリーズもっと見たい! 8点(2004-03-29 03:09:20)《改行有》

18.  ラブ・アクチュアリー 《ネタバレ》 恋愛映画をあまり見ない自分にとってはかなりの一本。登場人物が多い作品は好きだけど、誰が誰だか分からなくなることがある。そんな自分でも理解ができたこの映画はテーマ通り色んな愛の形を描いているからなんだろうな!俺はやっぱり英国首相の恋と、ドラムをした少年の恋が好き!熟年夫婦の妻役のエマ・トンプソンいい!覚えておこう! ≪追記≫DVDを買って改めて観た!前回では9点だったけどこの時点で10点ですわ!今回は友人の恋人に片思いのやつと、熟年夫婦のやつがぐっと来たね!ラブアクチュアリー最高!10点(2004-03-29 02:53:41)(良:1票) 《改行有》

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS