みんなのシネマレビュー |
|
【製作国 : イギリス 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
1. Vフォー・ヴェンデッタ 《ネタバレ》 最期があっけないね。でもちゃんと弾が当たるあたり好感が持てる。[DVD(字幕)] 7点(2007-02-07 20:47:25) 2. 007/ダイ・アナザー・デイ ネタ切れかなぁ。見たことあるシーンがチラホラある。[地上波(吹替)] 4点(2006-01-15 23:43:47) 3. エイリアンVS. プレデター 《ネタバレ》 プレデターってエイリアンがいるのわかっててピラミッドに入ったわりに、エイリアンにチンチンにされてますが。最初から肩レーザーを装備していればいいものを。[DVD(字幕)] 1点(2005-11-20 22:48:25) 4. 007/トゥモロー・ネバー・ダイ 敵がメディア王という設定はとても珍しく、なかなかおもしろいのだがまったく活かされていない。なんかしらないけど犯行現場にいるし。ピアース・ブロスナンの007役ははまってるね。[地上波(字幕)] 5点(2005-10-03 17:11:08) 5. テロリスト・ゲーム<TVM> 激しいアクション皆無、見せ場皆無、二転三転皆無。なんか演じてる役者を見てるとかわいそうになってくる。こんな映画でも有名になるためには出なきゃいけないのかな。[地上波(字幕)] 0点(2005-10-03 17:04:52) 6. バンド・オブ・ブラザース<TVM> 僕の知らない役者さんが多かったせいか、トム・ハンクスのような大物が出演している『プライベート・ライアン』よりリアリティがあった。9点(2004-09-27 23:24:17) 7. バイオハザードII アポカリプス いいかげんに先の読めるストーリーはやめてほしい。アリスとネメシスの素手の対決とか意味わからないことやらせるし。4点(2004-09-13 15:32:41) 8. ザ・コア まずCGがカス。そして誰がどうやって死ぬとか、どう問題を解決するとか、先の展開がおもしろいようにわかる。3点(2004-09-13 11:05:02) 9. バットマン リターンズ 前作に引き続き、バットマンってちょっと時間が長いと思う。ヒーローものはもっとテンポを良くした方がいいと思う。さらに今回はバットマン影薄すぎです。4点(2004-09-10 17:24:25) 10. ドッグ・ソルジャー(2002) ここで評価が良かったので観たらそうでもなかったということです。敵が死なないんじゃつまらん。3点(2004-08-30 03:20:53) 11. サハラに舞う羽根 薄味な映画でした。4点(2004-07-24 00:32:05) 12. リトル・ダンサー いいね。10点(2004-06-03 08:47:15) 13. フラッド 期待してなかった分、面白く感じた。6点(2004-06-02 14:26:30) 14. SF巨大生物の島 時代を考えれば特撮はたしかにすごい!!でもこのCGの世界に生まれた私には合わないわ。3点(2004-06-01 22:17:53) 15. ターミネーター 低予算でここまで作るとはね。しかしターミネーターが盗作とは驚きました。9点(2004-06-01 22:06:01) 16. アポロ13 最後の通信が回復するシーンは感動しました。9点(2004-06-01 21:59:05) 17. キリング・ミー・ソフトリー これはヘザー・グラハムの裸を見るための映画か?3点(2004-06-01 21:39:13) 18. トゥームレイダー ストーリーがつまらなすぎる。ゲームやったことないから、インディ・ジョーンズみたいなのを期待してました。3点(2004-06-01 21:29:08) 19. フィフス・エレメント これはミラ・ジョヴォヴィッチの裸を見る映画か?5点(2004-06-01 12:41:41) 20. バイオハザード(2001) これはミラ・ジョヴォヴィッチの裸を見る映画か?4点(2004-06-01 12:40:07)
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS