みんなのシネマレビュー
雪駄さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 43
性別
自己紹介





投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : イギリス 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  ファーゴ 《ネタバレ》 どこか生々しい展開も役者の演技も上手く良く出来た映画でした。アップテンポではないがじわじわ負の連鎖に引き込まれました。ただ、後で調べたらどうも実話じゃないらしい。実話じゃないのに実話って最初に書く意味がわからない。実話という事にしているから全体的に地味なのでしょうか。妊婦警官のいらない話やラストはとても微妙でした。お金はどうなったの?[DVD(字幕)] 6点(2009-07-27 19:33:53)

2.  イースタン・プロミス 《ネタバレ》 雰囲気いいしヴィゴかっこよかった。サウナのシーンはすごい。でも、マフィアものとしても、サスペンスものとしても描き切れてなく中途半端。少女の経緯や潜入捜査の事とかもうちょっと絞って深く描いた方が良かったんじゃないかな。後、この映画にキスシーンはいりません。台無し。[DVD(字幕)] 5点(2009-07-17 04:21:41)(良:1票)

3.  ロック、ストック&トゥー・スモーキング・バレルズ 《ネタバレ》 この手の映画結構ありますがこれは登場人物が上手く繋がっててきれいにまとまってます。まぁ、ほとんど死ぬんですけど。観ていて飽きないしカッコいい、楽しめる映画でしたが、あまりドキドキしなかったのは主人公たちにピンチや緊迫感が足りなかったからかですかね。終盤も蛇足気味かと、もっとスッキリ終ってほしかった。[DVD(字幕)] 6点(2009-07-14 04:33:23)

4.  ショーン・オブ・ザ・デッド これは面白い。馬鹿映画のはずなのに締まりありますね。クイーンのシーンが大好きです。主人公がだんだんブルース・ウィリスに見えきた![DVD(字幕)] 7点(2009-06-17 18:01:31)

5.  ターミネーター4 《ネタバレ》 アクション、CGの出来が素晴らしい。飽きさせない演出、新しいターミネーターたち、ファンの事を考えて作られているなと感じた。私としてはシュワちゃん登場には笑ってしまったが…。しかし、内容がない。登場人物たちの感情が伝わってこない。ただ、忙しい映画という印象です。 [映画館(字幕)] 5点(2009-06-16 19:05:24)(良:1票) 《改行有》

6.  遠い夜明け この映画を見たおかげでビコという人物を知ることができた。パワーのある映画だ。[DVD(字幕)] 8点(2009-06-16 18:43:36)

7.  スラムドッグ$ミリオネア 《ネタバレ》 過去のシーンは見ごたえ十分。兄弟の絆、純愛、インドの過酷さ。もうミリオネアの話なくていいよってぐらいよかった。まぁ、主人公が問題解くたびに過去がわかっていくって言うのと人生大逆転ってのがこの映画の味噌なんでしょうけど。何十年後かにこの映画観た人は「ミリオネアって何だ?」って思うんだろうなぁ。踊りだすラスト個人的には○です。 [映画館(字幕)] 7点(2009-05-10 23:39:02)《改行有》

8.  ラストキング・オブ・スコットランド 《ネタバレ》 この映画はウィテカーの迫力ある演技がすべてでしょう。あの笑顔は怖いね。しかし、私には主治医の行動はあまりにも軽率でただの自殺行為にしか見えずあきれてしまった。[DVD(字幕)] 6点(2008-02-14 13:44:12)

9.  ディア・ウェンディ 《ネタバレ》 銃、秘密基地、負け犬たち、青春映画にうってつけの素材ながら何か淡白であまりときめくものが無かった。彼らの考え方は青臭くて嫌いじゃなかったけど後半、お前らの思想はどこへいったのかと言いたくなった。映画の作り自体はいいんだけどなぁ。[DVD(字幕)] 3点(2008-01-30 04:34:48)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS