みんなのシネマレビュー
茶畑さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 537
性別
自己紹介 2008年 457本
2009年  66本 

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : イギリス 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順123
投稿日付順123
変更日付順123

1.  イン・アメリカ 三つの小さな願いごと 息子を亡くし、仕事もなく、金もない家族が夢を求めてアメリカへやってくる。置かれた現状はとても厳しいが、それとは対照的な姉妹の明るさにとても癒される。あれだけ異質な雰囲気を出していたマテオがあっさりと心を開いてしまうのはちょっと拍子抜けだった。全体的にちょっと出来すぎな感じがする。[DVD(字幕)] 5点(2010-01-12 21:23:27)

2.  ショーン・オブ・ザ・デッド 一言で言うとくだらない。だけどこのくだらなさ好きです。特にクィーンのシーンは最高。しかし、どうせなら徹底してコメディにして欲しかった。笑い半分、真面目半分と中途半端で少し物足りない。[DVD(字幕)] 6点(2010-01-09 23:12:06)

3.  フォーリング・ダウン なんかの表紙にタガが外れてキレてしまった事件も多いので全くの人ごとでもないと感じた。マイケル・ダグラスのキレかたが上手く目が離せなかった。[DVD(字幕)] 7点(2009-05-03 23:32:33)

4.  日の名残り 忠実でストイックに執事という仕事を遂行している男をアンソニー・ホプキンスが上手く演じている。エマ・トンプソンとの関係は焦れったく、切ないがそんな不器用な男の姿にとても共感した。[DVD(字幕)] 6点(2009-04-29 21:55:23)

5.  ミニミニ大作戦(2003) やはりタイトルを見ただけだと、とても見る気にならないがジェイソン・ステイサムとエドワード・ノートンが出てるとあって鑑賞。ミニ・クーパーの外見のかわいらしさに反した豪快なカーアクションは良かったです。制作者の思うつぼかミニ・クーパー欲しくなったわ。[DVD(字幕)] 6点(2009-04-26 19:43:18)

6.  バンク・ジョブ 1971年に実際に起こった貸金庫強奪事件を関係者の証言を基に作られたらしいが、とても史実とは思えない内容です。真相は2054年まで英国政府によって機密にされているので、どこまでが真実かはわからないがそれでもとても楽しめる。登場人物が多く、複雑に絡まり合ってくるが、混乱もせずスッキリと見ることが出来た。[DVD(字幕)] 7点(2009-04-20 22:38:15)

7.  シド・アンド・ナンシー 今日はシドの命日。 この日に書き込もうと決めていた。 30年たった今でもアンタは格好いいよ。[DVD(字幕)] 7点(2009-02-02 22:36:07)(良:1票) 《改行有》

8.  フルメタル・ジャケット 多くの方がおっしゃているように前半のインパクトが強すぎて後半がものたりなくなっています。ハートマン軍曹の口から次から次へとでる汚い言葉には腹抱えて笑った。[DVD(字幕)] 6点(2008-12-31 22:31:36)

9.  リボルバー(2005) 悪くはないんだけど、期待が大きかっただけにスッキリしない部分がある。ジェイソン・ステイサムは髪伸ばしちゃだめでしょ?最初誰だかわからなかった。[DVD(字幕)] 5点(2008-10-22 23:15:31)

10.  アドレナリン(2006) これってアクション?コメディの間違えじゃねーのってくらい笑わしてくれます。ジェイソン・ステイサムは好きだったけど、これ見てもっと好きになった。しかし、アラブ系の人に対する仕打ちは酷いだろ。笑っちゃったけど。[DVD(字幕)] 7点(2008-10-20 23:47:48)

11.  ストレイト・ストーリー 風景などの映像はよいが、のんびりしていてやや退屈。[DVD(字幕)] 4点(2008-10-15 21:56:49)

12.  アース こういう大自然の映像って好きなので、見ているだけで癒された。[DVD(吹替)] 5点(2008-10-13 22:47:18)

13.  ブエナ・ビスタ・ソシアル・クラブ 音楽は良かったけど、それ以外はあまり面白みがなかった。どっちかっていうとサントラの方が聞いてみたい。[DVD(字幕)] 3点(2008-10-13 22:18:48)

14.  フル・モンティ もっとくだらない馬鹿馬鹿しい映画かと思っていたら、意外にしっかりとした作品で爆笑とは違うが面白かった。[DVD(字幕)] 6点(2008-10-12 23:38:15)

15.  ナイト・オン・ザ・プラネット オシャレでセンスがいい作品。着眼点が素晴らしい。すべての話が面白いが特にパリが好き。あんな人の話を聞いたら自分が小さくみえた。[DVD(字幕)] 8点(2008-10-08 23:38:43)

16.  遠い夜明け アパルトヘイトによって多くの人が犠牲になり、それを命を賭けてまで伝えようとした物語。ひとりでも多くの人が見なければならない。忘れられない、忘れてはならない事実。[DVD(字幕)] 8点(2008-09-22 22:30:07)

17.  ルワンダの涙 ホテル・ルワンダと同じく部族間闘争を描いた作品だが、視点が違うので違った印象を受ける。実際に虐殺が行われた学校をロケ地にしたり、現地の被害者の方をスタッフに使うなどドキュメンタリーっぽく仕上げられているのでドラマ性はないが、より悲惨さが伝わってくる。[DVD(字幕)] 6点(2008-09-13 23:42:06)

18.  ホテル・ルワンダ 「世界の人々はこれを見て『怖いね』と言うだけでディナーを続ける」というセリフには何も言葉が出ない。[DVD(字幕)] 6点(2008-09-11 23:42:29)

19.  ツォツィ 世界最悪の犯罪都市といわれるヨハネスブルグ。昼間でも殺人・強盗は日常的。赤信号でも車を止めるとギャングに襲われることがあるので事故の恐れがなければ停止しないのが常識であるという、日本人には想像も出来ないような国である。そのスラム街で育った子供達にとって犯罪は身近なものである。ツォツィも根っからの悪ではなく、そういった環境が影響していたのがよくわかる。罪を犯した事は悪い事には違いないけど、彼らだけを責める事は出来ない根深い問題だと感じる。[DVD(字幕)] 8点(2008-09-09 23:31:52)

20.  モンティ・パイソン/人生狂騒曲 一言でいうと『くだらねぇ』。だけどこのくだらなさ嫌いじゃない。全部が全部おもしろいわけじゃないけど、ツボにはまった時はもう最高![DVD(字幕)] 5点(2008-07-25 23:38:30)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS