みんなのシネマレビュー
りけいさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 29
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : イギリス 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  THE 4TH KIND フォース・カインド 《ネタバレ》 まさか、今時、宇宙人アブダクションの話だとは(^_^;) 予告編だけで見る映画を決めると、やっぱりよくないのでしょうか(苦笑) 一流であるらしいシュメール文明の研究者が、あのレリーフをアポロ宇宙船そっくり(実際は、「サターンロケット」にそっくりって言ってくれた方が、子供だまし感が多少なりとも薄れたような・・・)なんて言ってるあたりは、非常にチープに感じました。 だいたい、屋根も突き抜けて子供を吸い上げられるような宇宙人だったら、別にテイラー博士を引きずって行くなんて野蛮なことしなくても・・・(^_^;) 最後まで宇宙人も、UFOも姿を見せなかった部分については、まぁ考えてるなとは思いましたが、全体のストーリーはやっぱりチープな気がしますね。 あと30歳若かったら(笑)おもしろいと思ったかも・・・ 「全然期待しないで行くとひょっとしたらひょっとする。」映画かなということで4点献上。(ちょっと甘め?) [映画館(字幕)] 4点(2009-12-21 23:38:23)《改行有》

2.  マンマ・ミーア! 《ネタバレ》 いやぁ、楽しかった(*^_^*) これが正直な感想です。 ストーリー自体は、とってもベタで、 例えて言うなら、かつてフィービー・ケイツ主演したテレビドラマ 「レース」のとっても明るい版(って、よくわからないか(笑))という感じ。 だからストーリーとかではなくて、単純にABBAカバーバンドのフィルムコンサートをみたって感じで楽しんでしまいました。 最後にはアンコールもあったし(笑) まぁ、映画としての評価としては有る意味いけないのかもしれないけれど 単純にエンターテイメントとしてはこのくらいの点数は上げてもいいのではと思います。 ABBA好き限定かもしれませんが(^_^;)[映画館(字幕)] 7点(2009-03-01 23:12:13)《改行有》

3.  小さな恋のメロディ 《ネタバレ》 最初は小学生の頃、テレビのロードショー番組でみました。 最近になって、レンタルビデオで見直したのですが、やっぱり楽しめました(ノスタルジー込みですが) ジャック・ワイルドの悪友ぶりや、トレーシー・ハイドとマーク・レスターがトロッコで地平線の彼方に消えていくラストシーンは、本当に大好きです。 ストーリー自体は、確かに非現実的なところがあるのですが、それもまた、この作品のよい味付けになっているような気がします。[ビデオ(字幕)] 8点(2008-02-17 22:21:14)《改行有》

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS