みんなのシネマレビュー |
|
【製作国 : イギリス 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
1. ハリー・ポッターと賢者の石 《ネタバレ》 あからさまな贔屓と差別が描かれており、それが作中で否定されていない(肯定されている)のがとても不快でした。映像面は綺麗ですが、人物造形は最悪です。子供向けだからこそ、贔屓や差別がダメだとはっきり描いてほしかった。物語終盤の、差別する校長と、贔屓されて喜ぶ主人公たちの姿を見てゾッとしました。[映画館(字幕)] 3点(2017-04-16 09:44:50)(良:1票) 2. ヘアスプレー(2007) 《ネタバレ》 いい映画。面白かった。■ノリは軽いがテーマは重い。このような黒人差別が、アメリカでは50年前には現実にあったのですよね。黒人の大統領候補が生まれようとしている今の時代にこの問題を改めて考えるというのは大切だと思います。■トラボルタ最高。[映画館(字幕)] 8点(2008-05-22 10:14:53) 3. チャーリーとチョコレート工場 《ネタバレ》 チケットを手に入れるまではわくわくどきどきで本当に面白かった。でも、そこで面白さは終了。工場に入ってからは同じことの繰り返し。つまらん。[映画館(字幕)] 2点(2008-05-04 21:53:49) 4. ホテル・ルワンダ すばらしい映画。きちんとエンターテインメイントでありながらテーマを観客にズドンと伝えてくる。とにかく世界各国の首脳に見てほしい映画。憎しみの連鎖はどうやって断ち切ればいいのだろうか・・・。できうるなら、憎しみの連鎖が生まれるにいたった経緯を描いた映画を作ってほしい。[映画館(字幕)] 10点(2008-05-04 21:17:19)
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS