みんなのシネマレビュー
映画泥棒さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 23
性別 男性
自己紹介 自分が言うのもなんですが、かなりの洋画好きです。登録やっとできたのでまだレビューは少ないですが、随時更新していきます。自分がつける評価は結構辛めです。おそらく9点はなかなかつかないと思います。個人的には内容・演技・関連性・周りの背景・終わった後の納得感・・・などいろいろ総合して点数をつけます。よろしくお願いします。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : イギリス 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  オデッセイ(2015) 《ネタバレ》 全体的にはよく構成された作品だと思いました。ジャンルを言うならば、ドラマですかね。 映画館でドラマを見る機会はなかなか無く、好みではないので新鮮な気持ちで見ました。 まず「音楽について」 緊張感が必要なシーンでは多彩な音楽でドキドキ感を味わえましたが、作物を作ったり、会話のシーンの音楽が異様にラフすぎて、(火星においてけぼりなのに気楽すぎだろ)と思ってしまいました。 船長の音楽の趣味という設定でしたが、せっかくの宇宙の舞台では異様に軽すぎる音楽だったと思いました。 次に「組織と関係」 みんなが帰還のために協力したいのに、NASAという組織が邪魔をし、さらにヘタを打つとメディアにも影響してしまい。動こうにも動けないもどかしさが伝わっていいドラマを描けてたとおもいます。 また、後付かのような中国からの支援、謎の学生からの意見は好きではありませんでした。 次に「時間」 時折、字幕に「火星日〇日」と表示されていましたね。しかし1年、2年経っても身体の汚れ、衰えや進化、精神的辛さなどが表現されていませんでした。 「火星日300日」と表示されても、あれ?全然 容姿変わってなくない?と感じてしまい、時間の流れが実感しませんでした。 髪や髭は伸びていましたが、あからさま過ぎてなんか……。 次に「帰還」 チームが皆で助け合い、そして無事再会できた時は感動しましたが、帰還が目的なのに再会のシーンは短いと思いました。 もう少し皆との会話も欲しかったですね。 最後に「地球」 皆との再会がおわった次のシーンで「地球日1日目」と字幕で表示されていましたね。1日目のはずなのに、ワトニーは悠々とベンチに座り、皆に挨拶され、その後のシーンでは教壇にいました。 「地球日1日目」って表示はなにかおかしくありませんか? 多々疑問もありつつですが。ドラマとして良い作品だと思いました。[映画館(字幕)] 6点(2016-02-05 20:09:16)《改行有》

2.  007/スペクター 《ネタバレ》 先行上映で見に行ってきました。 序盤はなかなか良かったです。 これから何が起こるのかソワソワドキドキ緊張感がありました。 しかし話が進むにつれて敵との戦いが前作と比べて静かでした。 ハウザーが義兄弟ということもあるのかもしれませんが、基本ボンドがやられっぱなしの気がしました。 そして、敵だったホワイトが交換条件と言えど協力してしまうのが残念。。。ヴェスパーを殺しに追いあった人物なのに……。 また、そのホワイトの娘 マドレーヌとは愛が芽生える……。 うーん。確かに007には女性が付き物ですが、前作でのヴェスパーとの強い愛情を目にしてしまうと、ただの穴埋めにしか見えませんね。 もしかしたらボンドもそういうつもりで一緒にいるのかな……? ボンドガール絡みで話すと、ルチアもですね。 夫の葬式に行った当日にボンドと愛を育むなんて……。 夫がひどい人なのは分かりますが、そう簡単に寝るのかな? 今作の女性絡みは、なんか無理やりな感じがしました。やはりヴェスパーとの愛の印象がとても強いので、他が軽く見えてしまいますね。 そしてスペクターは、今までの作品で関わった敵の上層部ということでしたが、これもまたしっくりこなかったです。 とりあえず前作の敵達が今作のスペクターと関わりがあったことが分かり解決しました。 ということは次回作はどんなストーリーで作るのでしょう。楽しみですね。 ジェームズボンド。 ヴェスパーと愛が生まれた時は辞職し、その後は停職、今作でも停職をくらい、最後は辞職。 そんなやめたいんかい(笑) いろいろ疑問が残りすっきりしなかったのでこの点数で。 つまらないとは言いません。しかさはすごい面白いとも言えません。[映画館(字幕)] 6点(2015-11-27 16:19:21)《改行有》

3.  裏切りのサーカス 《ネタバレ》 内容的には楽しめるストーリー展開だったと思います。 しかし登場人物がどんどん増えるせいで誰が誰なのか途中から分からなくなりました。 名前もインパクトがなく誰が誰なのか分かりませんでした。 コントロール スマイル ソルジャーなどの暗号化された名前も誰が誰なのか分かりませんでした。 また現在と過去の切り替わりも、特に特徴がないため、気づくのが遅れて内容が入ってこない時が多々ありました。 名前のインパクトや過去との切り替えなどが結構難点だと思いました。[DVD(字幕)] 4点(2015-11-05 01:53:57)《改行有》

4.  キングスマン 《ネタバレ》 普段は理にかなった作品や、頭を使う考えさせられる作品が好きですが、 今回のキングスマンのようにぶっ飛んだ作品も映画のだいご味だなと感じました。 また、予告で見たコリン・ファースのアクションが楽しみで仕方ありませんでした! そして、ほぼ主人公なコリンがまさかの途中で死亡。。。 大体の映画は有名な俳優は最後までいるので、この展開は度肝を抜かれました。 理屈を追求すれば低めの点数な映画ですが、この映画はただただ見て楽しむ映画だと思います。 残念なところは、コリン・ファースのアクションが最高だったのに、そのアクションのシーンが少なめだったところです。[映画館(字幕)] 7点(2015-09-18 23:29:19)《改行有》

全部

Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS