みんなのシネマレビュー
なこちんさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 223
性別 男性
年齢 37歳
自己紹介 せっかく観賞した映画を忘れていかないためにレビューを書きます。

邦画をよく鑑賞します。
アクション・ホラー・サスペンス系は比較的苦手なので
評価が低めかもしれませんが、あしからず。


投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : イギリス 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  キック・アス 《ネタバレ》 ヒーロー、アニメの世界観なのでしょうか、設定、展開、シーンのひとつひとつ、すべて幼稚に思えました。華麗に戦う子供を見て楽しめるような童心は持ち合わせていませんでした。[地上波(字幕)] 3点(2014-03-16 23:04:54)

2.  英国王のスピーチ おそらく、字幕で観てる時点で真っ当な評価ができないのでしょう。。勉強して、今度は字幕なしでチャレンジしたいと思います。[DVD(字幕)] 6点(2014-03-10 01:01:36)

3.  ホテル・ルワンダ 実話ベース?メッセージが強い分、正直しんどい。なんだかエネルギーをすべて持っていかれる感じ。多くの人に見られるべきだと思いながらも、個人的には苦手です。[DVD(字幕)] 6点(2014-02-17 02:09:34)

4.  ハリー・ポッターと賢者の石 ハリーポッターの映画に求めていたのは、今まで活字で想像しか出来なかったものが、実際に映像で見られるということ。うーん、全部が期待はずれではなかったけれども(そもそも魔法の世界。仕方ないとも思ってるけれど)ところどころしょぼかったのが残念。[DVD(吹替)] 5点(2013-02-17 03:36:35)

5.  マーガレット・サッチャー/鉄の女の涙 《ネタバレ》 サッチャーが困難に立ち向かい、未来を切り開いていく!みたいなところにフィーチャーされた映画でないことには、なんとなく理解を示せるのだが(割と近年の影響力のあった今でも賛否両論の首相で…)全体としてやっぱり薄味で、物足りない感はあった。メリルストリープは相変わらずの素晴らしさでしたが。[DVD(吹替)] 5点(2013-01-20 03:36:53)

6.  チャーリーとチョコレート工場 全体的には楽しめたが、やはり子供向けだったのだと思う。テンポもあまり良くないように感じた。[DVD(字幕)] 6点(2011-01-15 03:46:11)

7.  007/トゥモロー・ネバー・ダイ 初めて観た007なので、当たりのほうなのかハズレのほうかは分からなかったけれど、ボンドが使う小道具とかアクションにそこそこ楽しめた。その時代の国際情勢や政治に絡んだストーリーということで、公開時に観るのがベストなのでしょうね。期待していたほどではなかったし、女性に魅力が薄かったように感じた。[DVD(字幕)] 5点(2010-12-21 07:12:37)

8.  スラムドッグ$ミリオネア 《ネタバレ》 いろいろと降りかかる災難、不幸は分かるけれど、司会者との裏のやり取りとか、拷問されるとことかは無理やり詰め込まれた不幸な気がしてちょっと歯痒くて納得できない。けれど全体としてはこういう映画もアリかと思えるなかなか面白い作品だった。[DVD(字幕)] 7点(2010-12-21 06:57:13)

9.  バイオハザード(2001) 《ネタバレ》 人々がゾンビになっちゃう経緯とかも無茶しすぎてなくていいと思うし、アクションも良かった。他の方も仰っているようゾンビの印象はうすく、レーザーとかの方が記憶には残るが、エンタテイメントとしては予想していたよりずっとよくそれなりに満足です。[DVD(字幕)] 7点(2010-12-20 11:36:37)

10.  ダンサー・イン・ザ・ダーク これほど気分の重くなる映画があったろうか。私にはこの映画のメッセージが分かりませんでした。皆さんのレビューで勉強します。ある種最後まで気になって楽しめたけれど…いろんなことが許せない、悔しい。[DVD(字幕)] 6点(2010-12-20 11:09:14)

11.  時計じかけのオレンジ ストーリー的がそんなに素晴らしいかといえばそうは思わず、むしろ嫌悪していてもおかしくないぐらいなのだけれども、バイオレンスな演出にもセンスが感じられて、忘れられない映画です。[DVD(字幕)] 8点(2010-12-20 05:52:57)

12.  戦場のピアニスト 《ネタバレ》 いろいろと自分には無理でした。坦々とあの当時の悲惨さ惨さを見せられて、ピアニストが弾く曲は地味で(聴く人が聴けば素晴らしいんでしょうが…もっとテクニカルな曲だとうれしかった)助けてくれた人間なんておかまいなし。戦争モノはもともと苦手ですが、それとはまた違ったもやもや感の残る嫌な映画でした。[ビデオ(字幕)] 4点(2010-12-19 18:59:10)

13.  スウィーニー・トッド/フリート街の悪魔の理髪師 《ネタバレ》 ティムバートンの作品はいつも自分の中ではあと一歩。雰囲気とかは好きなのに、どこかが陳腐だったり、辻褄あわせが下手だったり、雰囲気をぶち壊す何かが現れたり…。楽曲はいいと思うし雰囲気もグロめだけれども独特の世界観でいいと思います。ただやっぱり納得できないのは、連続殺人を淡々と行えるくせに復讐には豪く慎重な主人公。そこが気持ち悪くてやっぱりなかなか好きになれないティムバートン。あとパイに集る害虫もトラウマになりそうなぐらい嫌でした。[DVD(字幕)] 5点(2010-12-19 06:53:59)

14.  アバター(2009) 《ネタバレ》 要するにアメリカ人が作ったもののけ姫です。ちゃんと3Dでみましたが期待したほどの感動は映像にも私は感じられませんでした。 つっこみどころも満載です。[映画館(字幕)] 5点(2010-12-18 01:56:28)

15.  マンマ・ミーア! 思っていたより点数が低くてびっくりしました。終始ノリノリで気軽に楽しめるミュージカルでした。これを流しながらパーティーとかすると盛り上がります。[DVD(字幕)] 8点(2010-12-17 03:18:39)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS