|
プロフィール |
コメント数 |
268 |
性別 |
男性 |
年齢 |
44歳 |
|
1. マインドハンター
《ネタバレ》 FBIのプロファリラーの卵が孤島で猟奇殺人犯と対決!って設定、キャラクターの弱点をついて罠を張られている、最後の逆に仕掛けた時計の罠、とか魅力的な部分は沢山ある。なによりこんな感じが個人的に大好きなので、評価は高くなる。が、普通の人?が見たらもっと低くなると思う。スレーターの液体窒素が足にかかっただけで、体がバラバラになったりありえないし、殺し方がそんなにうまくはイカンだろうって思う箇所が多い。個人的に面白かったのは、最後のプールでの銃撃シーン、水中ではハンドガンが効力が薄れるので、相手が上がるまで手だけ上に出してまつ・・・銃撃戦というとやたらバンバン撃ちまくる激しいのが多い中、相手を睨みつけつつ息が切れるのを待つ、というJOJOに近い面白さを感じた。そのシーンが気に入ったのでプラス1点。[DVD(吹替)] 8点(2007-12-15 21:17:18)(良:1票)
2. トゥームレイダー2
脚本家や監督の都合で話が展開していた感じがする、なのでキャラが生き生きしていないし、見ていてハラハラもしない、そのくせ矛盾が多い。 興味も沸かない恋愛を長々と見せられる、個人的に冒頭で過去に何かあった関係をにおわせるとか嫌い、お手軽な展開だが、見てるほうは退屈だと思う、だったら過去の話を見せろよ!っと思ってしまう。 などなど、なかなかの駄目っぷり。[映画館(字幕)] 1点(2004-05-02 12:17:18)
|