みんなのシネマレビュー |
|
【製作国 : ベルギー 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
1. マンデラの名もなき看守 2014.01/20 鑑賞。マンデラ役はモーガン・フリーマンでしょ。デニス・ヘイスバートは「24」でアメリカ大統領を演じてるがちょっと大男すぎ・・。でもこんなにスムースに移管できるとは当時思いもよらなかった。マンデラは言うに及ばず、白人デクラーク大統領ももっと評価すべきでないのかなあ。歴史の一端が看守の目を通して迫る良い作品。「閑話」昨年十二月に95歳でマンデラ氏は亡くなったが凄い人生だったと思う。また小野田元少尉が今年1月91歳で亡くなる。27年間に及ぶ獄中生活、29年間の戦い、相通じることが沢山感じる。共に立派な人生、ご冥福を祈る!![地上波(字幕)] 7点(2014-01-30 16:20:28) 2. 王は踊る ルイ14世太陽王のバレエへの関心(魅せられ勧め演じ王立舞踏アカデミー創立)、同時代の劇作家モリエール等学びにもなったが盛上りに欠ける。[CS・衛星(字幕)] 5点(2008-02-05 16:37:01) 3. 美しき運命の傷痕 理解できず。なんとも面白味の感じない作品。[CS・衛星(字幕)] 5点(2008-01-15 23:32:10) 4. ブラックブック 《ネタバレ》 実在のユダヤ人スパイをモデルにレジスタンス活動と裏切り。 戦後のイスラエル観光地での描写から一転ナチス時代に回顧。10数年の違いで の明暗が凄い。またかなり際どい描写にビックリ。下ヘアーマニキュア?、共用トイレのシーンは印象強烈。 [CS・衛星(字幕)] 7点(2008-01-15 23:12:39)《改行有》 5. スコーピオン・キング 筋肉まんにしては余り強くない活劇。[地上波(吹替)] 4点(2006-04-26 21:10:33)
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS