|
1. ロミオ&ジュリエット
《ネタバレ》 主役2人が綺麗なのと色使いが綺麗なので自分的には好感触☆
でもロミジュリの結末を知ってる私としてはやっぱり最後違和感あるけどかなり悲しかったです↓
でも本当に2人とも綺麗だったなぁー・・・どうせならこのふざけた感じも良かったけどもっと豪華に由緒正しいロミジュリをやらせてみたらよかったんじゃないかな??[地上波(吹替)] 7点(2007-06-03 20:11:29)《改行有》
2. マスク・オブ・ゾロ
《ネタバレ》 なかなかバランスの取れた娯楽映画でした。
アントニオ・バンデラスの濃さとキャサリン・ゼダ・ジョーンズの美しさが程よくマッチし、アンソニー・ホプキンスの渋さが作品を引き締めている感じ。
ストーリーも飽きることなくみれたししいていうと敵のやつがくどい(手とか漬け込んである酒のシーンとかひきました)ことかな?
でもかっこよかったです☆ただ続編とかはいらない。[地上波(吹替)] 7点(2006-08-14 23:49:25)《改行有》
3. コラテラル・ダメージ
《ネタバレ》 なんだかあんな事件が起こってしまってあまりに内容が告示してるものだから見るのをためらってたんですがようやくテレビでやると言うので見てみました。
そこまで・・・ってほどじゃなかったです。被害にあったご家族はこんなシーンでも胸が痛むものと思いますが・・・
そこを抜かしたらなんだか昔のシュワちゃんの映画に戻ったようで懐かしかったです。
奥さんが敵だったのは「まさか・・・」とか思ってたんですけど、もしシュワちゃんを欺くためにあそこまで手当てやらなにやらしてたなら「子供を殺されてしまったの・・・」という話もうそなんでしょうか?もしあの悲しい過去も作られた物なら本当にテロリストに情けなんかかけられなくなっちゃいます。
あの子供はシュワちゃんが育てればきっと大丈夫ですよ!![地上波(吹替)] 7点(2005-11-07 17:17:50)《改行有》
|