|
プロフィール |
コメント数 |
432 |
性別 |
男性 |
年齢 |
37歳 |
自己紹介 |
当サイトの評価基準に極力合わせて評価をしているつもりです。 オールジャンルを嗜み、作りが丁寧な映画には好印象を持ちます。
優れた映画は、人生を変える力を持つということを、実体験から確信しています。
「人生を変える映画」にこれから何本出会っていけるのか。 溢れんばかりの期待を胸に、今日も映画を観ています。 |
|
1. マスク・オブ・ゾロ
王道とも言える内容で、ニコニコしながら鑑賞できます。
アンソニー・ホプキンスが渋い。
あれはほんとにレジェンドです。
キャサリン・ゼタジョーンズも美しい。
後半のアクションシーン以外は結構見所があるので、退屈しない二時間になると思います。[CS・衛星(字幕)] 7点(2011-02-13 01:43:12)《改行有》
2. バベル
とにかく濃い。
やはり南米の人が作る作品は濃すぎます。
救いがあってよかった。
日本の描写は、固定観念ありすぎでしょってつっこみたくなったが、外国の方から見たらあんな感じなのかな。[映画館(字幕)] 6点(2009-06-17 17:58:51)《改行有》
3. ロマンシング・ストーン/秘宝の谷
可もなく不可もない作品です。
まあそこそこ面白いっていえば面白いんですけど、致命的な部分としてスケールの大きさが感じられなかった。
冒険物はスケールの大きさがあってなんぼのものだと思うんで。[CS・衛星(字幕)] 5点(2009-06-17 17:23:27)《改行有》
|