|
プロフィール |
コメント数 |
496 |
性別 |
男性 |
年齢 |
43歳 |
自己紹介 |
皆様のレビュー、いつも参考にさせていただいております。私のレビューも参考になれば幸いです。
2012年以降忙しくなったので、レビューを一言にしています(上半期分は6月末にまとめて投稿)。参考にしにくいかもしれませんが、あしからずご了承ください。採点基準は以前と同様です。
私の連絡先はこちら⇒えむいーあーる75jp[あっとまーく]yahoo.co.jp |
|
1. 戦場でワルツを
《ネタバレ》 かなり期待しながら観ただけに、内容に関しては少し期待はずれだったが、ドキュメンタリーをアニメで描くと言う独創性や作画の独自性には満足した。
冒頭の犬が走ってくるシーンからアニメでないと描けない迫力だ。繰り返し効果的に使われるレバノンでの水浴びのシーンも、戦争と言う非日常にイマイチ溶け込めない若者たちの心象風景が反映されていると感じた。彼らの無表情は、あまりにも残虐な行為が横行する外界に対する拒否反応の現れと理解できる。レバノン内戦はユダヤ人の彼らにとっての「ベトナム戦争」だったのだろう。
ただし、もっと脚本に劇的な要素を取り入れてほしかったとも感じる。せっかくアニメと言う媒体を使っていながら、十分にそのメリットを活かしきれていない。あくまでも主人公である映画監督の「個人的な体験」を映画化するのであれば、実写でよかったのでは?と感じざるを得ない。[映画館(字幕)] 6点(2009-12-06 23:24:47)(良:1票) 《改行有》
|