みんなのシネマレビュー |
|
【製作国 : オーストラリア 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
1. マトリックス 仮想でもいい!たくましく育ってほしい。8点(2003-06-27 10:55:55)(笑:1票) 2. デンジャラス・ビューティー サンドラ、キュートでおもしろかった!。やっぱシリアスよりコメディのほうが似合うと思う。でも元がサンドラだけに「ブス→美人」の変化のインパクトは弱いか?。欲をいえば、もう少し、はじけきってくれてたほうが・・。特に変身前は、せっかく高田聖子に似てるんだから彼女ばりの「キレ」方してほしかった。鼻鳴らしはいらんけど。マイケル・ケインはパーフェクト。7点(2003-03-25 08:59:34) 3. クロコダイル・ダンディー2 やってることはスーパーマン的なんだけど、ポール・ホーガンのキャラが嫌味がなくて単純に楽しめる。僕が女ならついて行くかどうかは悩むけど・・・。 6点(2002-10-23 12:35:38) 4. アナライズ・ミー まぁ、そこそこ。デニーロの「表情の表現」はさすがだし、ビリーも結構、笑えたけど・・・。5点(2002-09-06 12:34:02) 5. ピアノ・レッスン アカデミー賞選考委員の皆様方とは、あまり意見の合わない僕をもってしても、ホリー・ハンター、アンナ・パキンのダブル受賞は納得もの。素晴らしい。映画の内容がかすんでしまうぐらい印象的。あと、話題のカイテルの「腹」も僕は、あれで良かったと思います。生活感があり、野性的で逞しい。そこらへんの汚いオッサンのビール腹と一緒にしてはいけません。ホリーが華奢な分、合ってた気がします。もっとも、体型がどーのこーのという映画じゃないと思いますけど・・。7点(2002-03-27 23:23:01)
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS