みんなのシネマレビュー
civiさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 597
性別
自己紹介 はじめまして。宜しくお願い致します。

精神的な怖さを感じる映画や、ヒューマン系などが好きです。



投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : オーストラリア 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  テイキング・ライブス 《ネタバレ》 始まりから衝撃的なシーンもあり展開に期待したけれど尻すぼみに終わった感じでした。犯人の他人の人生の乗っ取りの部分ももう少し具体的に描いてほしかったかも。[地上波(吹替)] 5点(2013-12-03 16:05:02)

2.  インベージョン 《ネタバレ》 ゾンビ物のような作りでしたが、そこそこ楽しめました。[地上波(吹替)] 5点(2013-04-28 20:37:52)

3.  デンジャラス・ビューティー まとまってはいるが、面白みがない。[地上波(吹替)] 4点(2012-12-17 18:52:33)

4.  ブレイブ ワン 《ネタバレ》 警察がああなるとは…意外なラストだったかも。彼女自身、心の奥では逮捕されるのを望んでいるような気もするけど。[地上波(吹替)] 5点(2012-07-23 14:28:23)

5.  ハッピー フィート 《ネタバレ》 後半はかなり人間目線で少し悲しい気持ちになったが、ともかく映像はリアルで綺麗で皇帝ペンギンの子供の可愛さがよく出ていて良かった。マンブルの産毛が最後に抜けて立派な大人の姿になるのでは?と勝手な想像をしていましたが、最後まであのままでした(笑)[地上波(吹替)] 5点(2012-01-18 11:45:59)

6.  オーストラリア(2008) 《ネタバレ》 物凄く長かった。前半は良かったが後半はイマイチ…。長いわりに登場人物同士の絆の深さがうまく伝わってこない。後半の爆撃のシーンのCGが所々いい加減だったのは少し驚きました。[地上波(吹替)] 5点(2012-01-08 16:15:10)

7.  ソウ6 《ネタバレ》 前作よりは内容は向上したような気がする。あの刑事の暴走は止められたとゆうことでいいのかな。これで終わりのようなフラグもたててたけど、やっぱり続編はあるんだろうなぁ。。次は奥さんが暴れだすんだろうか?[DVD(字幕)] 5点(2010-12-12 11:55:38)

8.  ウルフクリーク 猟奇殺人谷 《ネタバレ》 実話と考えると物凄く恐ろしい。ホステルに似た感じですね。精神的に非常に後味の悪い映画でした。あらためて知らない土地に行くときは気をつけなければいけないなと思いました。[DVD(字幕)] 5点(2010-03-29 12:15:29)

9.  プラクティカル・マジック 《ネタバレ》 少なくとも中盤くらいまでは多少でもミステリアスなムードもあったのに、後半で一気にエッ??と思えるほどつまらない展開に。豪華キャストなので期待しましたが残念です。[インターネット(字幕)] 3点(2008-08-24 08:14:06)

10.  バイオハザードIII 1と2が良かったので予告で期待して観たものの期待しすぎたせいかがっかりでした。2で活躍した仲間をもっと有効利用してほしかった。何だかんだいって4が出そうな予感の終わり方でしたね。[映画館(字幕)] 4点(2008-01-08 12:19:30)

11.  ミスティック・リバー 《ネタバレ》 後味は決して良くないけれど、どこか惹きこまれるものがある作品でした。3人の気持ちがわかるだけに辛かったです。ショーン・ペンがデイブを襲うシーンでショーン・ペンがデイブに言った一言「でも車に乗ったのはお前なんだよ!俺じゃない」ってセリフの中に、この映画の意志を感じます。良くも悪くも、皆自分の苦しみから脱出しようとしていた。そんな気がします。考えさせられる一本でした。8点(2004-07-10 23:06:34)

12.  マトリックス レボリューションズ ザイオンとクラゲの戦いのシーンは凄かったけど、1と2に比べると全体的に地味な印象だった。ザイオンの戦いのシーンは長かったけど迫力があったので良かったけど、ストーリに前作のようなキレの良さが感じられなくて残念★完結なんだからラストも、もう少しスッキリした終わり方をしてほしかった。4点(2004-04-02 21:23:51)

13.  ロミオ&ジュリエット 現代風にしたって話だけどメチャクチャな感じがする。現代風ならセリフも普通にしたほうがまだ良かったような。。あと追放って何?わけわかんないです。1点(2004-02-06 01:22:03)

14.  裸足の1500マイル 3点(2003-12-04 12:38:18)

15.  ゴーストシップ ラストの意外なオチには驚かされたけど、どこか中途半端な感じ★話の中で出てくる少女ももっと内容の濃い使いかたできなかったのかなー?とか思った。映像がきれいだっただけに、もったいない。。の一言でした★4点(2003-12-04 00:12:14)

16.  ベイブ 6点(2003-10-30 05:07:30)

17.  アナライズ・ミー うーん。ここまでお笑い系って知らなかったので。。。。。汗5点(2003-10-29 00:39:50)

18.  グリーン・カード 6点(2003-10-28 07:40:33)

19.  マトリックス 劇場に2度観にいきました☆スト-リーも凄いしアクションも凄い!ホントここ何年か観た映画で一番ハマリました。仮想世界でトレーニングやるシーンが好き。とにかくかっこ良かったです。キアヌ好きになりました(笑)9点(2003-10-27 17:19:39)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS