|
1. ミスティック・リバー
《ネタバレ》 久しぶりにとても重厚感のある見ごたえのある映画を見た気がします。2時間強の本編も全く苦にならないほどの緊迫感。役者の演技も真に迫るものがあり素晴らしかったと思います。デイブは100%犯人ではないと序盤からバレバレだったのが少しザンネン、彼を疑いすぎたことが逆に不自然になってしまった気がします。それにしても、ラストのパレードの場面は、最初、とても違和感がありました。普通の映画だったらおそらく最後はジミーが去っていくシーンで終わりだと思うし、僕もそこで映画が終わると思いました。そう思った矢先の、あのシーン。あまりの恐怖に鳥肌がたちました。冤罪のデイブを殺したジミー、子供とともに幸せな夫婦生活を取り戻したショーン、対照的に打ちひしがれたようなセレステ。そんなセレステも子供を見つけると笑顔がこぼれる。とても悲しくもリアルな現実をクリントイーストウッドは伝えようとしたのでしょうか。更に推し進めて、強い人間、長いものにまかれる人間が幸せになる・・・「強者=正義」に限りなく近い理不尽な現実に対しての警鐘としての映画であり、ラストなのであれば、単なるサスペンスではとどまらない、とても意義深い素晴らしい映画だと思います。[DVD(字幕)] 8点(2005-10-17 23:06:59)
2. マジェスティック(2001)
《ネタバレ》 ん~、先輩に薦められて見てみたのですが~ん~、いまいちだなぁ。全然感情移入できなかったし、どーも展開が安すぎる。まず、最初の橋から落ちるシーンだけで突っ込みどころが満載(笑!で、見知らぬ待ちでルークとして暮らすわけだが。。。父親の死があまりにもご都合主義。なんの前触れもなくいきなり死ぬんかい!!んで、記憶が戻って今度は裁判かよ。何を主張したいのかが全然わかりませんでした。それでも、2時間半をあまり退屈せずに見れたので、そんなに期待しなければ結構おもろいと思います☆ちなみに、私の場合、自分の弟が記憶喪失になったことがあり、それを思い出しました。意外と記憶喪失って簡単になるんですよ。んで、何か一つのきっかけで、突然すべてを思い出したりするんです。そのときの本人のつらさ、困惑は普通の人よりわかったと思います。5点(2004-03-30 03:27:55)(良:1票)
3. マトリックス
ぜーんぜん期待しないで見に行きました~!どうせ映像だけだろぉ、みたいな。と思ったら、意外と面白かったし、のめりこみました!ラストはう~んですが、ま、続編があるのでしょうがないということで。6点(2004-01-11 22:18:25)
|