みんなのシネマレビュー |
|
【製作国 : オーストラリア 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
1. 別離(2011) 宗教的な描写がありますが、イランという国ではそれはごく日常的なものでしょうからそれ自体は特別なことではないように思います。私にはそこが意図的にクローズアップされているようには観えませんでした。個人的な見解ですが。じゃあこの映画は何を描きたかったのか?観終わってしばらくしてふと思ったことですがこれは子供たちの目線で観るべき映画ではないでしょうか?大人の勝手な都合で翻弄される子供たちの葛藤や苦しみ、無力感。そういったものをこの映画は伝えようとしているのではないか?そう考えるといろいろなことが腑に落ちる気がします。[DVD(字幕)] 8点(2015-02-23 05:15:59) 2. 華麗なるギャツビー(2013) In my younger and more vulnerable years..川端康成の「雪国」さながらの印象的な冒頭。映画でも小説の文章そのままに始まりを迎える。そうでなくちゃいけない。 ミュージカルのようにテンポ良くリズミカルに物語が進み、相当な量の話を140分に詰め込んでいるが、それを感じさせない。この辺りの演出はさすがというべきだろうか。比較的長時間の映画の部類に入るが、ヒューマンドラマであるにも関わらず息つく暇がなく、気づいたときにはエンディングを迎えている。映画を彩る華麗な音楽と華麗な映像、華麗な出演者達。GREAT(華麗)という言葉がよく似合うGOOD(笑)な映画だ。[DVD(字幕)] 8点(2013-12-24 04:07:48)《改行有》 3. スピード・レーサー アホなんじゃねえかと思うような色彩。アホなんじゃねえかと思うような登場人物達。しかしそれがこの映画の唯一無二の世界観を成立させている。本物の映像革命がここにある。何故アメリカでこの映画が評価されなかったのか不思議だ。[映画館(字幕)] 9点(2008-08-14 00:41:09)(良:1票) 4. バイオハザードIII やっつけ仕事か?って思った。これを撮るためにシリーズ化までする必然性が一体どこにあるのだろう?そもそもこれのどこがバイオハザードなんだと。バイオハザードの最大の特徴でもある恐怖というものがこの映画から少しも感じ取れない。ただのどこにでもあるアクション映画に成り下がってしまった。製作者全員もっかいバイオハザードやってこい。[DVD(字幕)] 4点(2008-04-17 05:38:27)(良:1票) 5. スーパーマン リターンズ 何でもアリの無敵の強さ、最強すぎて笑える。だけどそれがスーパーマンの醍醐味。昔よりも遥かに進化した映像技術がその無敵っぷりをしっかり表現できていてとてもおもしろかった。 それとダサすぎるコスチュームを身にまとって空を飛ぶスーパーマンはヒーローの原型なんだと思った。[DVD(字幕)] 7点(2007-01-07 04:14:31)《改行有》 6. マトリックス やっぱ新奇性のある映像表現。新しい可能性を見せてくれた。この兄弟監督が次回作でまた驚きを与えてくれることを期待しています。[DVD(字幕)] 8点(2005-04-03 03:54:17) 7. ミスティック・リバー 凄く深みのある映画。セリフがうまい。んであえて多くを語らない感じもよかった。監督の演出もいい雰囲気を作り出してる。地味に音楽が絶妙だなと感じました。いい映画。しびれますな8点(2004-08-02 07:06:14) 8. マトリックス レボリューションズ 意図的に違和感をつくりだせる監督だ。脚本もできるし凄いね。ストーリーはぶっちゃけよくわからんけど、複雑で深くて凄いことはわかる。次回もきっと観るものを驚かせてくれる作品をつくってくれると期待してる。がんばれウォシャウスキー兄弟!んでレボリューションのことだけどなんだかリローデッドでやりたいことはだいたいやっちゃった感じでやっぱ若干ものたりないとこはあるね。なんだこれwって感じの結末は思わず笑ってしまった。それにしてもこの監督キスにこだわりすぎじゃないか?まあでもおもしろかったです。[映画館(邦画)] 8点(2004-04-25 04:44:22) 9. ムーラン・ルージュ(2001) ノンストップな展開。息つくひまがないというか。斬新でとてもよかった。派手すぎるといえば派手すぎるが・・7点(2004-03-25 23:26:18) 10. トゥー・ウィークス・ノーティス いやあよかったね。ラブコメディとしてはとてもいいんじゃないかと。ストレスがたまらないというかね。前編通して楽しく観れた。まああえていえばオリジナリティにかけるのがね。まあでもあれだよね、問題はさ・・サンドラブロックってウッチーに似てるよね。7点(2004-03-25 23:19:17) 11. ドリームキャッチャー 全体的なストーリー構成はシリアスで味があっていい感じだけど宇宙人の見せ方が稚拙でストーリーをだめにしている。それと雰囲気が暗い。ホラーぎみだから暗くていいんだけ、これはなんかグダグダ。監督責任だと思う。[DVD(字幕)] 4点(2004-03-02 15:53:17)
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS