みんなのシネマレビュー
もんでんどんさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 312
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : オーストラリア 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  英国王のスピーチ バーティとローグの言葉のやり取りが、なかなか面白くて惹き込まれる。ただ終わってみると「なんだこれだけか」みたいなあっけなさが残る。[CS・衛星(吹替)] 5点(2017-10-24 18:40:58)

2.  ウルヴァリン:SAMURAI まさに番外編。小さく纏まっている。 いつものことながら、洋画で描かれる和テイストは日本人には違和感ありまくり。[地上波(吹替)] 4点(2017-06-23 14:23:14)《改行有》

3.  スーパーマン リターンズ 「さようならスーパーマン」とかの副題でも付いてそうな、哀愁漂うストーリーだった。以前のシリーズにあったようなコメディチックな要素が薄れ、感傷的なしんみりしたシーンが多かったように思う。[地上波(邦画)] 4点(2016-06-06 13:28:12)

4.  マッドマックス2 前作よりも世界観は北斗の拳に近付いた。しかし日常とはあまりにも掛け離れた荒廃した世界のため、バイオレンスなシーンへの衝撃度が薄れてしまったように思う。最初から最後までずっとバイオレンスなのも食傷気味だし、現代の優れた特撮に見慣れた感覚からすると何か物足りない感はある。[CS・衛星(吹替)] 3点(2015-08-13 14:25:52)

5.  マッドマックス 《ネタバレ》 古い映画だけど、残酷シーンの衝撃は結構なものがありました。復讐の理由となる過程がしっかり描かれていたのも良かった。しかし、終わり方がこれでおしまい?という感じでアッサリ過ぎるのがちょっと残念。[CS・衛星(吹替)] 5点(2015-08-03 14:01:30)

6.  マトリックス アクションシーンは確かにカッコイイけど、肝心の話が…。あの世界が成り立つ事に矛盾を感じてしまうんだけど…。たぶん解説サイトとかを見れば、いろいろ理屈付けが書いてあるのだろうけど、本編を見ているだけではどうにもスッキリせず。わけがわからないうちに見終わってしまったという感じです。[地上波(吹替)] 5点(2011-08-19 13:51:50)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS