みんなのシネマレビュー
CEDFさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 162
性別 女性
年齢 34歳
自己紹介 映画も映画館も非日常的な雰囲気が好きです.
映画館行きたいなあ.

王道的な大作もB級ホラーも好き.
でもやっぱりSWシリーズが大好き.

もっとレビュー増やしたい!

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : オーストラリア 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  ソードフィッシュ 確か金曜ロードショーで見たんですけどなんか変わった映画だなあと思いました。しかも自分の頭が悪かったせいかラスト話を理解できませんでした…素敵な土日の始まりというわけにはいきませんでした。[地上波(吹替)] 4点(2012-01-29 17:30:01)

2.  バイオハザードIII 《ネタバレ》 ドキドキ度でいうと1>2>3と、狭い中でいつゾンビが出てくるかわからない緊張感が薄れます。が、結局見てしまいました。アリスが基地に入るとき超能力使ってくれてれば、オデッドフェール死なずに済んだのに…´・ω・とか言いながら結局見てしまうのです。にしても日曜洋画劇場途中回想やらランキングやらひっぱりすぎやねん。見ながらしようと思ったのにまったく勉強進みませんでした。来週のバイオハザードもフルで見てしまう嫌な予感がします。たぶん結局見ます。[地上波(吹替)] 3点(2012-01-15 23:25:52)

3.  ゴーストシップ 《ネタバレ》 カールアーバンが見たくて、TV放送を心待ちにしていました。ラストのネタバレはさくさくしていて面白かったですが、最後の最後でなんとなく幽霊ものにむかついてしまう自分がいます。なんかほかのホラー?パニック?とはちょっと毛色が違いますね。見終わった後なんとなくずるいなあと思ってしまいましたが、カールアーバン見れたので良しとします。[地上波(吹替)] 4点(2012-01-05 15:43:02)

4.  幸せのレシピ 《ネタバレ》 ニックかっこいい。ゾーイかわいい。キャサリンきれい。で、幸せなラストで見終わった後ほのぼのしました。たまにはこういう王道的なストーリーも良いですね。しかし録画はしたもののお父さんが見る前に消してしまいました。まあ、見始めると最後まで見ちゃうかんじです。[地上波(吹替)] 5点(2012-01-05 01:33:30)

5.  オーストラリア(2008) 《ネタバレ》 まず諸手をあげて他のレビュワーさんに賛成したいのが、前半と後半でまったく違う映画だろぉぉぉ!というところです。後半は無理やりつけたした感じ。友達の評価はよくなかったねえ。牛追いの話で一本は無理だったのかな。迫力があった。雨季のシーンもきれいでした。でも、この映画長いので90分の映画を2本見たと思えばお得感があふれるのではないかと。何も考えずにいろいろ楽しみたい私としては満足です。主役(?)の二人も良かったです。まずニコールがただ気位が高いのではなく相手を否定しないところがよかった。そしてヒュージャックマン味があってかっこいい。カウボーイ似合います。二人のロマンスがさらっとしててナラ(かわいい!)をちゃんと出してるのはなかなかよかった。…うーん、私映画館に言ったやつはどうしても好きになりがちなんです。[映画館(字幕)] 7点(2009-03-17 20:13:36)

6.  デンジャラス・ビューティー 笑えて楽しかったです。ちょっと突っ走りすぎな感じもしますがね(笑)ミスコン仲間もいい人たちです。疲れてるときに見ると元気になる映画。録画して何回も見ちゃいました。きれいだけどいろいろ出来るサンドラ・ブロック、彼女あってこそ、というほかのレビュワーの方のご意見、もっともです。マイケル・ケリンもこういういいおじさん似合ってます。[地上波(吹替)] 7点(2008-02-10 13:54:04)

7.  マトリックス レボリューションズ 《ネタバレ》 やっぱり第一作には勝てなかったかな…。今回はザイオンでの戦いの方が好きでしたね。やってもやっても襲ってくる機械に皆が自分の命を危険にさらして戦ってるのを見てジーンときました。本当に応援しちゃいました。最後まで見て、第一作でネオが自らの意思でカプセルを選んだのを思い出してちょっと感慨深かったです。[地上波(吹替)] 6点(2008-02-09 21:26:22)

8.  マトリックス 斬新だと思いましたがこの映画の雰囲気がなんとなく好きになれないです…トリニティーはかっこいいけどね。最初の方の彼女のとび蹴りは、印象の強烈な名シーンですね。いや、彼女に限らず登場人物みんなかっこいい。みんなサングラス似合ってます。私はちなみにタンクが好きです。(サングラスではないけど)[地上波(吹替)] 7点(2008-02-09 21:15:22)

9.  オーシャンズ12 《ネタバレ》 11より意外感が減ってると…。もっとからくりを丁寧にしてほしかったし、それぞれのキャラを生かしてほしかったかも。[地上波(吹替)] 3点(2008-01-14 14:33:26)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS