|
1. シャーロック・ホームズ(2009)
見ていて、時代設定を変えた「ルパン三世」のハリウッド実写版を見ているような感覚に襲われました。
久々に痛快娯楽大作と呼べる映画に出会った感じがします。
ルパン好きな方なら文句なしに楽しめると思います。
[試写会(字幕)] 10点(2010-03-06 07:21:24)《改行有》
2. スピード・レーサー
《ネタバレ》 一言で言えば大きなスクリーンでCGの良く出来たマリオカートをプレイしている気分になれる、そんな感じの映画です。
「マトリックス」の戦闘シーンなんかも長すぎてかなりクドいと思ったけど
この映画でもその傾向は変わらず、クドいなぁと感じるレースシーンがあったのは残念。レースに勝ってスカッとする!という感動はあまり感じられませんでした。
また、なかなかいい配役の中、韓流スターの演技はとても演技とは呼べない代物…。よくあんなのがハリウッドで通用するよな、って思ってしまいます。
真田広之のものすごく中途半端な役柄も?でした。
ただ、アニメ版の「マッハGoGoGo」をリアルタイムで観ていた世代の自分にとっては登場人物のキャラが、それぞれのオリジナルキャラを踏襲していて(髪型とか服装とか)そういうところで「萌え~」だったのと、チンパンジーと弟のコンビがいい味出していたのでとりあえずは6点献上です。[映画館(字幕なし「原語」)] 6点(2008-05-10 19:10:11)《改行有》
|