みんなのシネマレビュー |
|
【製作国 : オーストラリア 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
1. イエスマン "YES"は人生のパスワード 《ネタバレ》 間違いなく傑作。近年、「ザ・シークレット」を皮切りに自己啓発本ブームが到来している中、一部の熱心な読者の間ではポップ宗教と化してすべて教えの通りに行動している人たちが世界中に多くいる現状。しかしこの映画はそれらの教えを頭から否定せずに、鵜呑みにすることの危険性に気づかせてくれる映画。 また個人的にかなり笑えるシーンがありました。(特にハリポタや、300のコスプレパーティーのシーン)ヒロイン役のズーイーは、ハプニングのときにも思ったけど、かなりタイプだ…。彼女がフロントマンのイカれたバンドもかなり良かったです。音楽が良くて、思わずサントラがほしくなった。[映画館(字幕)] 7点(2009-04-11 22:26:43)《改行有》 2. スーパーマン リターンズ テンポ悪い。スーパーマンに思い入れがない世代にとっては、退屈以外の何者でもない。[DVD(字幕)] 4点(2009-03-24 21:56:23) 3. マトリックス 《ネタバレ》 映像とかアクションがどうこうとか言うよりも、ストーリーが一番好きな映画。人間が培養されている設定はショッキングだった。[映画館(字幕)] 8点(2009-03-15 11:43:54) 4. 幸せのレシピ オリジナルのビデオを見つけてリメイクであることを知りました。風邪で寝込んでるときに見たせいもあって予想以上に楽しめた。キャサリンはこういう地味なメイクのほうがいいと思う。[DVD(字幕)] 6点(2009-03-12 23:31:54) 5. コントロール(2007) ファンには嬉しい映画だが、終始モノクロということもあって結末の重さに耐えきれない。サム・ライリーはカッコよかった。[DVD(字幕)] 6点(2009-03-06 13:07:19)
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS