みんなのシネマレビュー
ProPaceさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング


◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

スポンサーリンク
プロフィール
コメント数 1455
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : オーストラリア 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

スポンサーリンク
1.  パワー・オブ・ザ・ドッグ 《ネタバレ》 謎めいたタイトル(聖書からの引用らしい)から始まり淡々と緩慢に展開していく物語、 手袋やLGBTを伏線に兄弟母子の複雑で微妙な人間関係、 そして偶然と策略から生まれた衝撃のラスト… 観賞後しばらく余韻に浸れるなかなか味わい深い映画でした。[インターネット(字幕)] 7点(2022-03-29 19:55:46)《改行有》

2.  LION/ライオン 〜25年目のただいま〜 自分の子を産むより不幸な子を養子として育てる方が幸せと本気で思える人がいるんですね、25年目の再会と同じくらい衝撃的です。ネタバレ的なタイトルでなければもう少し感動できたかも。[地上波(字幕)] 6点(2019-11-18 22:51:30)

3.  キングコング: 髑髏島の巨神 ストーリーなんてクソ喰らえですか、確かに映像は迫力ありますが・・・[地上波(吹替)] 5点(2019-07-11 21:50:17)

4.  マッドマックス 怒りのデス・ロード リアリティなんてクソくらえ、そんな思いは伝わってきますが・・・[CS・衛星(字幕)] 6点(2019-02-11 14:44:45)

5.  マトリックス 久々の鑑賞、システム自体はオリジナルじゃないけどこの仮想現実の世界は最高。赤いカプセルを飲まなきゃ始まらないんだろうけど、自分ならAIが見せてくれる夢の方を選んでしまいそうな気がする。期待した2作目、3作目に失望したことがよみがえる。[CS・衛星(吹替)] 9点(2017-08-08 22:58:24)

6.  月のひつじ 《ネタバレ》 「人類にとっての大きな一歩」は今見ても感動的だけど、世紀の大イベントを前に天文台基地の停電トラブルは隠ぺいされるしパラボラアンテナの強風時対応基準も無視される。どこまで事実か知らないが、非民主国家じゃあるまいし結果オーライの対応はどうなんだろう。今より情報開示が進んでいない時代ならこんなもんかとも思うが、とりあえずメデタシメデタシでよかったですね。[地上波(字幕)] 6点(2015-11-26 20:15:29)

7.  戦場のメリークリスマス 《ネタバレ》 原作を読めばすっきりするのかもしれないが、映画だけではセリアズの銃殺が空砲だった理由やヨノイ、ハラのセリアズ、ローレンスに対する思いがいまいち定まらない(作者の意図と違っていてもかまわないのだろうが)。ここに描かれている理性や人間性の薄いかなり異質な日本人像にちょっと違和感を抱くが、異質の文化圏の捕虜経験もある英国系の原作者の目からみればこんなものなのだろう。もっとも大島渚監督だったが。[CS・衛星(邦画)] 6点(2015-08-11 11:39:28)

8.  マンイーター あまり意外性もなく盛り上がりに欠けますが、あり得ない話ではないのでオプショナルツアー好きには結構怖い映画です。低予算ですがそれなりに楽しめました。 [地上波(吹替)] 6点(2015-03-11 18:27:46)《改行有》

9.  ミスティック・リバー 後味の悪さは強烈です。世の中の理不尽さがテーマならよく伝わります。出来のいい映画だと思います。[CS・衛星(字幕)] 7点(2014-10-01 19:59:20)

10.  マッドマックス2 登場人物とストーリーに妙なインパクトはありますが好みの問題でした。[CS・衛星(字幕)] 5点(2014-09-23 16:45:38)

11.  英国王のスピーチ 英国王室を取り扱った映画を観ていつも羨ましく思うのは、我国ではまだタブー視されている、好意的でない描写への度量の広さです。スピーチも話の内容だけではなく、その人が抱えているバックグランドが心に響くことが多いように思います。そこをうまく使われると騙されてしまうのでしょうが。[試写会(字幕)] 7点(2014-09-17 19:49:37)

12.  シャイン 「シャイニング」と勘違いして見てしまいました。ジャンルは異なりますがとてもいい映画です。実話と知ってリアル感に納得しました。[CS・衛星(字幕)] 8点(2014-09-11 20:09:42)

13.  トライアングル(2009) 《ネタバレ》 ミステリアスで怖面白い導入部からの展開も悪夢の無限ループの話になりその循環から簡単に抜け出せそうになってなーんだと思いましたが、実は何回トライしてもダメだったというサスペンスでした。同じ死体やメモ書きがループの回数だけあるシーンにはちょっと違和感を覚えましたが、男女6人の演技やカメラワークもなかなか良かったです。[ビデオ(吹替)] 8点(2014-08-06 23:50:22)

14.  イエスマン "YES"は人生のパスワード 最初の主人公の後向きな対人関係の築き方やおばあさんが入れ歯を外すシーンには思わず吹き出してしまいました。前半のコメディタッチは良かったですが、後半の展開が私には雑に感じられ今一でした。[CS・衛星(字幕)] 6点(2014-08-02 22:35:27)

全部
スポンサーリンク
スポンサーリンク

© 1997 JTNEWS