|
プロフィール |
コメント数 |
442 |
性別 |
男性 |
年齢 |
53歳 |
自己紹介 |
このサイトのレビュー平均点をかなり信用して 見る映画の選考指標にしているので、いい映画に当たることが多く感謝しています。平均点の高い映画を観て 採点はバラけさせているので、私の評価点は若干辛くなっているかも知れません。(2021/7/31時点の評点平均は6.5点でした) 単純な勧善懲悪なんかは苦手です。以前はストーリー超重視だったんですが、最近は俳優陣がいい演技をしていると、少し満足度が上がっちゃう気がします。 |
|
1. バッド・ジーニアス 危険な天才たち
《ネタバレ》 鑑賞中 既視感があったのだが、どうも元になった実話を民放の再現番組か何かで観たような・・
主な役者は全員素人らしいけど、いい演技になっていたと思う。
実際どうだったかは知らないけれど、回答の四択を そのまま覚えるというのは、天才達はしないと思う。四択を元に変換を行い 覚えやすい形に変えてから 暗記したのではないかと予想。[CS・衛星(字幕)] 7点(2020-06-30 21:17:19)《改行有》
2. チョコレート・ファイター
女子カンフーものって初めてだったので、とても新鮮に鑑賞。主演女優は4年も修行したそうで、メイキング見ると技が決まってダウンしてるのとか見られるんだけど、本編では大したダメージ与えてるように見えないのがもったいない。リアルにこだわってるが故に、本当に当てちゃうとNGになっちゃうから、難しいですね。
ストーリーにちょっと粗が目立つのは、本場 香港ものと一緒か。
阿部寛は本作でも滑舌悪いので、タイ語セリフと合わせて字幕が欲しかった。[CS・衛星(吹替)] 7点(2019-08-11 20:55:59)《改行有》
|