みんなのシネマレビュー
マー君さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 1408
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : フランス 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順12345
投稿日付順12345
変更日付順12345

21.  ロード・オブ・ウォー 武器商人(死の商人)の存在は、戦争モノを面白くする上でよく使用される調味料ですが、それを主役にしてみるものなかなか面白かったです。これまでのこの職業に対するイメージが少し変った気がします。[DVD(吹替)] 6点(2007-09-09 15:04:18)

22.  シェルブールの雨傘 話自体は召集前後での男女の一悶着という話.終わり方が非常に健全で好印象ではあります.でも折角の名曲を全編歌にしてしまっているせいで逆に生かし切れてない気がします.もっと落ち着いた感じの普通のメロドラマにして,ここぞの場面で曲を流した方が良かったのではないでしょうか.余談ですが,少し前に亡くなったハネケンが「題名のない音楽会」でミシェル・ルグランとこの曲をピアノと指揮を交互に演じていたのをたまたま観たのですが,あれは非常に貴重な演奏になったのではないでしょうか.映画より数倍素晴らしかったです.[CS・衛星(字幕)] 6点(2007-08-22 00:19:40)

23.  ユナイテッド93 単純に緊迫感があって見ごたえはありました。でも4つの内これを選んだ理由を考えると「一番同情を買いやすいから」とどうしても邪推してしまいます。[DVD(吹替)] 6点(2007-08-13 16:56:09)

24.  トランスポーター2 この映画の魅力は、はやり主役の役者さんにつきると思います。はげ頭でここまでカッコ良く見える人はなかなかいないと思います。話はどうと言う事はないのですが、カーアクションとカンフーアクションが存分に楽しめます。どうせなら、ATじゃなくてMTの方がさらにカッコイイ感じもしますが、それも主役のポリシーなのでしょう。[CS・衛星(字幕)] 6点(2007-06-03 14:27:32)

25.  トゥー・ブラザーズ 動物モノなので少し甘めです.タイトルからして兄弟に焦点を絞っているのは理解できるのですが,このパターンでベタな感動を誘うには,あのガキとの間に+αが必要でしょうね・・・のび太とピー介みたいな・・・ベタ過ぎですか?[CS・衛星(吹替)] 6点(2006-07-23 15:00:33)

26.  バイオハザードII アポカリプス なかなか面白かったです.企業の陰謀という点で,バイオテクノロジー版「ロボコップ」といったところでしょうか.ミラ・ジョボビッチは確かにカッコイイのですが,個人的には,青い服のお姉ちゃんがタイプでした.誰です?あれ.[CS・衛星(字幕)] 6点(2006-02-27 14:40:18)

27.  ミニミニ大作戦(2003) 可愛い車に+1点.暇つぶし程度ですが,オーシャンズ11よりは確実に上だと思います.一つ不満は,ロブの存在価値が感じられないことですかね.良い役者さん使ってるのにもったいない.6点(2005-03-12 09:59:13)

28.  戦場のピアニスト 戦争映画としてはやや迫力にかけるが,「ライフイズ・・・」と比べれば全然まともでした.6点(2004-06-30 13:48:11)

29.  トランスポーター 映画館で観るほどではないが,ビデオで観るにはピッタリかな.香港カンフーアクションとフランスカーアクションを足して2で割った感じ.主役のおじさん結構かっこいいし,面白かったです.6点(2004-06-29 19:49:05)

30.  アイス・エイジ 話自体はかなりありふれた,子供向けの王道です.お子様がいらっしゃる方には安心してお薦めできます.6点(2004-06-19 19:52:17)

31.  U-571 名作「Uボート」を観てないからだと思うのですが,結構楽しめました.潜水艦ものは,魚雷のタイムラグ,探知合戦,密閉感と結構楽しめる要素が揃っています.6点(2004-06-12 21:49:08)

32.  TAXi2 ニンジャー!! とか,ランエボとか日本を意識してくれてるのはわかるのですが,フランス映画の雰囲気が肌にあってないのかも知れません.まあ,黒い3連星に+1点.6点(2004-06-05 00:16:42)

33.  TAXi 車は好きです.フランスのカーアクションも定評がありますよね.でもフランスの笑いのセンスがちょっと・・・ あと,羽の着いたタクシーという発想が子供だましという印象を強めているような気がします.6点(2004-06-05 00:11:42)

34.  世界で一番好きな人 《ネタバレ》 数年後の再会のシーンまでは「これは掘り出しもんだ!」と思ってました.でも・・・最後にでてきた別人を観て-2点です.あまりに違いすぎるでしょ?制作者のセンスを疑ってしまいます.それと,この映画を観ると,広末がフランス映画のヒロインに抜擢された理由がなんとなくわかる気がします.6点(2004-06-02 23:37:36)(良:1票)

35.  パピヨン(1973) あの状態で生還できたとはとても思えんのでござる。。。[DVD(吹替)] 5点(2015-09-06 12:43:33)

36.  ピラニア 3D 引き上げられた監督を見て,ウルトラマンの最終回(対ゼットン)を思い出した...ウルトラマンファンの方ごめんなさい.[DVD(吹替)] 5点(2014-01-03 01:23:30)

37.  ゴーストライター 最後のネタバレの瞬間の「うぉー,そうきたかぁー」のレベルがいまいち.「の」が多過ぎ?[DVD(吹替)] 5点(2013-12-23 00:15:33)

38.  アパートメント(1996) 感情的な部分は形式的に処理して,ひとつの疑問に対してどう駒を配置していくかだけを重要視したような作り方は,個人的には好きなはずなのですが・・・非常に疲れている状態で観たのが悪かったのか「ふぅん.それで?」という印象しか残りませんでした.女性二人のいずれにも魅力を感じられなかったのも影響しているかな.[DVD(字幕)] 5点(2008-11-29 16:28:16)

39.  キングダム・オブ・ヘブン こんな感じでくだらん領土争いが繰り返されてきたのね・・・という程度の印象しか現代日本人としては,残りませんでした。でも,60数年前南京に攻め入った日本人よりはよっぽとましなのかも知れません。[CS・衛星(字幕)] 5点(2007-04-02 15:26:22)

40.  TAXI NY これ,オリジナルの主人公を女にして,雰囲気をアメリカにした以外そのままでした.つまらなくはないのですが,作る意味はあったのか?[CS・衛星(字幕)] 5点(2006-05-21 14:50:15)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS