みんなのシネマレビュー
とむさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 556
性別 男性
年齢 42歳
自己紹介

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : フランス 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順123
投稿日付順123
変更日付順123

41.  ボーン・アルティメイタム 《ネタバレ》 前作ラストのつながりが今作の途中で盛り込まれてるのは上手い映し方でした。ボーンも組織も前作よりも進化している感じ。締めは組織のたくらみが暴かれてすっきりでした。ただ欲を言えばラストがボーンが生きていて良かったね!!だけではなく、家族がいたとか、恋人ができたとか、もう少しボーンにハッピーエンドがほしかったですね。[DVD(字幕)] 7点(2009-11-15 20:27:54)

42.  ホット・ファズ/俺たちスーパーポリスメン! 《ネタバレ》 なかなか面白かった。終止おバカで終わるのかと思いつつ、サスペンス、アクション的なところがあり、飽きが全く感じられない映画でした。「ショーンオブ・・・」のコンビはなかなかいいなぁ。[DVD(吹替)] 6点(2009-11-09 12:37:26)

43.  ハンニバル・ライジング 《ネタバレ》 若きレクター博士の復讐劇ということで、もう少し切れ者的な復讐をすると思ったがう~んというところ。あのガキだと気づいた奴らがどんどん反撃にあっていく、ウォークリミナルホイホイって感じです。あと気になったのは、なぜ日本文化を出したのかよくわからない。日本文化をつけたら面白いかも!という適当な後付という印象をうけた。妹を食われたから自分も食べちゃうってのもなぁ・・・。ただ少しハンサムすぎるけど、レクター博士としてはまり役で、レクター博士の狂気、冷徹さを上手く演出できていたと思う。[DVD(字幕)] 6点(2009-06-12 00:49:38)

44.  バーン・アフター・リーディング 《ネタバレ》 前情報なく、見ました。ブラピが主役ではちゃめちゃやってくれるものだと思ったのに・・・。自分には全く笑える場所がありませんでした。結局整形おばさんが得しただけじゃん。[映画館(字幕)] 0点(2009-05-14 22:38:01)

45.  ハプニング 《ネタバレ》 最初から結局なんだったのか原因はわからないんでしょ?と意識づいて鑑賞。冒頭の人々が突然止まり、自殺衝動に駆られていくシーンで!!!となり、中盤までのいつ、その衝動に駆られてしまうかという緊張感はよく、結末が気になり、いつのまにか映画にのめり込んでしまっていた。しかし、それ以降から期待を悪い意味で裏切らず、???の嵐が起き、最後にはため息しかでなかった。「シックスセンス」を期待してみると、痛い目にあいます。[DVD(字幕)] 3点(2009-03-20 10:03:12)

46.  シティ・オブ・ゴッド 《ネタバレ》 終始飽きさせないストーリーの展開はよい。ただドラッグや暴力の描写が多いのでお子様にはあまり見せないほうがいい映画なのかな。悪いことすると悪いことが返ってくる、因果応報という言葉を解らせるにはとてもマッチングした映画。[映画館(字幕)] 6点(2009-02-28 23:17:39)

47.  トランスポーター2 《ネタバレ》 ジェイソンステイサムのアクション、カーチェイスの真骨頂。ただ、もう少しガンアクションが欲しかったかな。敵もご丁寧に肉弾戦大好きな武闘派だらけだし。ストーリーはペラッペラで印象に残らない、逆に2丁拳銃のセクシーなねぇちゃんはインパクトが強い。スプリンクラーで化粧が落ちて、パンダみたいになってるし。ラストは細かいツッコミなんだが、あの感染毒はみんな解毒できたのかなぁ。人の呼吸で空気感染するぐらいなら、あの状態ではかなりの人に広まっているのだから、あの量では足りないのでは?[DVD(字幕)] 4点(2009-02-10 00:12:26)(良:1票)

48.  リボルバー(2005) 《ネタバレ》 映像、音楽は良かった部分もあったが、余りあるマイナスを出しているのがストーリー。自分の理解力がないだけなのかわからんが、全くもって意味がわからない映画。あいつらがペテン、チェスの達人でだからなんなの?全ての設定、なにもかもが消化不良。[DVD(字幕)] 1点(2009-02-04 00:43:21)

49.  ジョニー・イングリッシュ 《ネタバレ》 なんか笑える映画がみたいなぁと思い、観てみましたが微妙・・・。「世界でここが一番安全です。」のシーンは笑えましたけど、それ以外が印象に残ってません。吹替で観たのでぐっさんの声だったのが新鮮でした。[DVD(吹替)] 3点(2008-11-22 22:44:38)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS