みんなのシネマレビュー |
| スポンサーリンク
【製作国 : フランス 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
スポンサーリンク
2. ポワゾン まあまあかな。ヒロインの行動がコロコロと変わるので、最後までどうなるかわからなかった。でも、見せ場とか感動とかは全然無い。ただ先が読めないだけ。5点(2003-09-08 16:41:37) 3. バイオハザード(2001) ゲームやったことないけどとりあえず借りた。ストーリーはほとんど無い。ひたすらコンピュータ&ゾンビと戦うパニック映画。はっきり言って単純すぎて面白くない。映画の内容はともかくサントラにスリップノット、マリリン・マンソン、STATIC-X等が参加しているので評価上げた。映画だけなら2点4点(2003-09-08 16:03:26) 4. ニュー・シネマ・パラダイス 世間で非常に評判の良い作品だけど、そんなに良いかなぁ? 何回か観たけど、ラストがちょっと良い話くらいなだけだと思うんですけど…。まず、話がバラバラすぎてあちこちでほったらかし。説明も無い。大事な話がすっ飛ばされるのに無駄なシーン多い(観客の様子を描くのはともかく、九九のシーンとか何の意味がある?) おとぎ話とか、意味深な割に答えを導く術も無い。恋愛としての側面も恋人とのシーン自体が少ないので、感情移入しないままだし。 分かってるふりみたいな感想は出てきません。4点(2003-09-08 15:59:08) 5. TAXi2 前に借りたやつの続編ってことで、何とはなしに借りたが、これには爆笑させて頂いた。何が笑えるって、間違った日本観をこれでもかと堪能できる。やっぱ駄目駄目だなリュックベッソン。間違った日本好きには堪らない作品3点(2003-09-08 15:33:20) 6. TAXi 鹿しいけど、カーアクションが中々。ストーリーは有って無きが如しの娯楽映画4点(2003-09-08 15:32:09) 7. スパイ・ゲーム(2001) 変わったスパイ映画で、まずまず面白かった。アクションは少な目で、政治的な駆け引きというか、内部での戦いみたいな感じだった。5点(2003-09-08 15:13:26) 8. ジャッカル 前に観たことあるけど、サッパリ忘れてた。暇なときに観れば良いかな~ぐらい。テロリストがFBIを仕切る時点であまりに現実離れしてると思う。3点(2003-09-08 15:00:02) 9. アメリ こりゃ私には無理だわ(笑) いかにもフランス映画って感じ。いかにもミニシアター系って感じ。話が漫然としてるというか、理解を求める姿勢がないとサッパリです。世間的には評判良いみたいなので、個人のセンスの問題かと4点(2003-09-08 13:39:36)
|