みんなのシネマレビュー |
|
【製作国 : フランス 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
1. 運命の女(2002) 《ネタバレ》 リチャード・ギアが素敵でした。あんな旦那様とかわいい子供がいるのになんであんな浮気に走るのか、全く理解できませんでした。展開も微妙で。結局消化不良のまま終わった感じです。4点(2004-08-18 21:29:17) 2. アメリ アメリ自身、雰囲気やいたずらはすごく可愛くて、最後の方も結構よかったんだけど、途中はダラダラしててちょっと観るのしんどかったです。私はどちらかというと、この映画の雰囲気、苦手な方です。5点(2004-01-18 06:54:20) 3. 太陽と月に背いて ディカプリオってやっぱりうまいんだなぁと実感しました。内容的には独特の世界みたいなところがあって、納得いかないところはあったけど、一応理解はできました。しかしこれを初めて観たのが中学生くらいだったので、内容よりも映像にびっくりしてしまって、内容を見つめれたのはもう少し大人になってからのことでした。6点(2003-12-12 20:34:01) 4. レオン(1994) 何といっても主演の2人の絡みが大好きです。ストーリーもちゃんと1本の筋が通った映画だと思いました。ラストのあの終わり方も私は好きです。しかし、観る前から先に観たという母や兄から「あれはほんまに泣いたわ~。」と言われていたため逆にあまり泣けなかった。やはり、映画は先入観なしで観るものなのだと改めて学びました。8点(2003-12-07 23:17:24) 5. 氷の微笑 サスペンス・・・ですか?3点(2003-12-04 20:33:49) 6. ターミネーター2 やっぱり2のラストは何度観ても泣いてしまう。ターミネーターとジョンの絡みがいい感じだったから特に。また役者の方々が皆役にハマってるのもいい。リンダ・ハミルトンかっこいいな~。9点(2003-11-28 21:39:18) 7. ジャッカル 《ネタバレ》 ブルース・ウィルスとリチャード・ギアが出ているということで期待して観た。・・・がなんか納得いかなかった。そもそもこの二人にこういう役は似合わないと私は思う。しかしラストでリチャード・ギアを逃すシーンは好きなのでそこを評価して5点かな。5点(2003-11-08 22:18:03)
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS