みんなのシネマレビュー |
|
【製作国 : フランス 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
1. ヴィドック フランス映画好きなんで見ましたが、意味がわからなかった。気持ち悪かった。作家の人が少し良かったので2点です。2点(2004-08-16 20:58:11) 2. ヴァイラス(1999) バイオハザードの映画みたいで少し恐ろしかった。5点(2004-08-13 21:58:43) 3. スズメバチ この前、ビデオレンタルで借りたらテレビで放送していた。どうでもいいようなのをと思って借りたらこんなことに・・・。しかも全然面白くなかった。最初のスズメバチのシーンだけ良かったのと自分でビデオ借りたというので合わせて1点。1点(2004-08-12 10:51:40) 4. クリムゾン・リバー 《ネタバレ》 猟奇殺人系は好き。ただ、2回目見たときに途中まで2回目だということに気がつかなかった。途中まで見てやっと2回目ということに気づいた。ジャンレノの犬嫌いの理由をあらわにしないまま、終わっていくとこはなんとなく良かった。7点(2004-07-06 20:56:05) 5. 8人の女たち フランス語はやわらかいけどきついこと言ってた。ミュージカル風でしかも無表情なとこが面白かった。場面展開があまりなくてよかった。サスペンスなのにコメディ入ってて面白かった。随分ドロドロした家族関係で最後は悲劇で終わって悲しかった。女の争いは醜いですね。フランスの主演女優8人は皆若くて豪華でしたね。7点(2004-03-16 17:22:55) 6. YAMAKASI ヤマカシ テンポの良い映画で良かった。フランス映画で途中音声を変えて聴いてみた。フランス語だった(当たり前)。お金持ちの家って凄いね。驚きだね。あんな家に住んでみたいや。ヤマカシは根っからのワルたちじゃなくて良かった。8点(2003-12-19 12:07:26) 7. スパイ・ゲーム(2001) ブラッドピット見たかったから見たようなもの。内容はさっぱりわからん。女と知り合ったとき、絶対関係できると思った。5点(2003-12-16 13:27:24) 8. WASABI 吹き替え版で見たのでわからなかったけどフランス語を話してたらしいね。ジャンレノは面白いおじさんだと思った。広末は嫌だった。7点(2003-11-29 13:44:18) 9. TOKYO EYES 見たけど結構前に見たからなぁ。確かひなのと武田真治じゃなかったかなぁ。つまんなかったな。記憶に残ってないから。1点(2003-11-28 20:54:35) 10. バイオハザード(2001) 主人公の女の人綺麗☆エイリアン気持ち悪かった。犬のエイリアンはホンモノの犬にいろいろほどこしたらしく凄い。7点(2003-11-27 14:56:17)
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS