みんなのシネマレビュー
kureさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 155
性別 男性
年齢 45歳

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : フランス 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  Dr.パルナサスの鏡 《ネタバレ》 ギリアムらしい作品。理解できないところが多々あった。 ヒースレジャーの災難があった中で、よくここまで仕上げる事が出来たなと 思える作品。エンドロールで少しジンワリ来るコメントがありました。[地上波(字幕)] 5点(2010-08-23 22:14:30)《改行有》

2.  ターミネーター2 適度に緊張感を持ったまま、話が進んでいき 完成度の高い作品である。[地上波(吹替)] 7点(2010-07-25 15:30:21)《改行有》

3.  ハンニバル・ライジング 《ネタバレ》 ハンニバルレクターの過去を暴く作品。 このシリーズは、羊たちの沈黙を超えれない。[映画館(字幕)] 4点(2007-11-18 23:41:02)《改行有》

4.  トゥー・ブラザーズ  子供が主役になりそうな映画なのに、そこは避けてきたので5点。いい話なんだが、もう少しヒネリが欲しかった。[映画館(吹替)] 5点(2005-09-15 12:14:20)

5.  穴(1960) ドキドキしながら見れるが、大脱走やショーシャンクに比べたら何か物足りない気がした。最後のシーンにはたしかにやられました。6点(2004-12-08 00:28:12)

6.  ストレイト・ストーリー この作品は感動系ですが、涙が流れるのではなくジーンと来る映画です。カントリー的な音楽が本当にこの映画にあってます。人生は長いということをあの道のりと共におしえてくれた気がします。自分が年を取った時、若いころはよっかったとか言うのではなく、その時その時を思い出に変えれるような老人になりたいと思ったりもしてみた。8点(2004-06-17 23:10:13)

7.  レオン(1994) 泣ける映画で勧められ見た。感動はするが泣くまではいかなかった。でもとても印象に残る映画です。8点(2004-01-05 01:49:20)

8.  TAXi2 明らかに1作目の方が良かった。もうおそらく見ることはない。3点(2003-12-08 23:40:35)

9.  TAXi3 ちょっと笑ってしまった。内容はイマイチかな。6点(2003-12-08 23:39:11)

10.  TAXi ぶっ飛んだ映画だがけっこう好きだ。6点(2003-12-08 23:37:47)

11.  告発 重い映画でした。人間とは何?と思いました。世の中に無実なのにつらい思いをしている人がいると思うと悲しくなってきます。7点(2003-12-08 02:16:50)

12.  ジャンヌ・ダルク(1999) 特別におもしろかったわけではないがかなり印象に残っている映画です。7点(2003-12-08 00:55:21)

13.  ニュー・シネマ・パラダイス この映画はとにかくラストに限ります。9点(2003-12-07 23:48:30)

全部

Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS