みんなのシネマレビュー |
|
【製作国 : フランス 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
1. エデンより彼方に 何気ない日常に見えるけど、この年代にはタブーだったことがいろいろ起こっていて・・・結構切ない映画で見てよかったです。エンドロールの映像とか、衣装だとかが本当にステキで印象的でした。7点(2003-12-27 02:15:28) 2. 運命の女(2002) 《ネタバレ》 ダイアンレインの美しさが再確認したくて見てみましたが、やっぱり美しかった!やりきれないストーリーですね。この子役は確かサイダーハウスルールの時泣かせてくれた子だな!と思いました。5点(2003-12-27 02:03:06) 3. グリーン・カード 《ネタバレ》 ドパルドュー最高!私もピアノのシーンが一番好き。7点(2003-12-27 01:45:08) 4. パリ、テキサス 《ネタバレ》 会話の少ない映画だけに、じっくりと浸りながら見れた。なんといっても赤いセーター姿のナスターシャキンスキーは素晴らしく美しい!9点(2003-12-27 01:35:39) 5. アレックス 《ネタバレ》 あと何分ほど目を伏せていればいいの?と聞きたくなるレイプシーンや撲殺(かな?)シーンはつらかった。こういう事が自分の身に起きたら本当にイヤだなぁ・・・。怖すぎる。意外にもあの女装の男性が股間を見せた時にギョっとしてしまった。逆回転のストーリーはメメントを思い出したけど、こちらの方が好き。でももう一回見るのはきついからもういいや。5点(2003-12-27 01:27:52) 6. デリカテッセン 劇場で見たのがもうかれこれ10年以上も前か・・・。フランスのブラックコメディって面白いと初めて思った作品。9点(2003-12-27 01:21:18) 7. ナインスゲート 《ネタバレ》 まず監督が好きなので見ました。双子のおっさん、ベロ出して死ぬおばはん、キャラクターに不気味さを感じました。6点(2003-12-27 01:19:30) 8. 戦場のピアニスト 《ネタバレ》 劇場で見てかなり最初の方から泣きはじめました。ポランスキー自身の思い出もそこにあるようで、本当にリアルに描かれていたんじゃないかと思います。9点(2003-12-27 01:10:01) 9. ピアノ・レッスン 衣装が最高にステキ。アンナパキンはこのまま成長しないで欲しかったくらい可愛い。9点(2003-12-27 00:52:50) 10. 奇跡の海 《ネタバレ》 たしかにダラダラと長く感じたのと、正直「もーしつこい!」と思うところもチラホラ。エミリーワトソンの演技は確かに素晴らしい。もしかしてもともとこういう人なのかも?くらい思ってしまいました。確かに最後の鐘がなければ・・・。4点(2003-12-09 00:46:49)
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS